
やったこと11月第3週 数学 料理 ゲーム
1日10時間寝る体質のため、油断しているとなにもしていないですぐ2、3日経ってしまう。
やったこと
数学読本3巻おわり(高校数学) 数列 和の公式さえおさえとけばどうにかなる。
時間が経ちすぎてなぜ数学をやろうと思ったのか曖昧になっている。
料理
生姜焼きと筑前煮


料理は、誰でも・そして一生、役に立つから覚えようとしているが、油断しているとパスタとレトルトのパスタソース、プロテインの食事になってしまう。しょぼい食事の合間にちゃんとした料理を食すとすごく美味しく感じる。
金持ち美少女が養ってくれれば必要性が出てやる気が出るのにな。
ゲーム
ユウゴウパズル
知恵の輪の類で洞察力、発想力がないとなかなか解けない。なかなか難しいが解けたとき気分爽快、納得感。

他したこと
筋トレ 30過ぎて身体ピークを越えたのか、一日中座ってパソコンやってるのが辛くなってきた。体が鈍って気分が優れないので2,3年前からなんとなくやっている。ガチ勢ではないのでやったりやらなかったり、最近はやってるぎみ。
腕立てとレッグレイズを主にやっている。
筋肉のトレーニングではないがジョギングが一番爽快だと思う。昔は全然走れなかったが今は1.5キロくらいなら余裕。