
Photo by
mankatudou50
【出るとこ】本人訴訟で「違法敷引40万」を回収【出たよ】
この話をざっくりと。
自分:「部屋退去します」
仲介:「契約書に則り敷金60万から40万差し引いて20万返します」
自分:確かに契約書通りなのだが、差し引かれ過ぎな気がしてきた。検索開始。
すると、この物件。
差し引かれ過ぎどころか、敷引きや礼金を一切徴収してはいけないと法令で定められている「住宅金融公庫融資賃貸住宅」であることがわかった。
自分:「この賃貸借契約、違法やん。敷金ぜんぶ返して」
家主:「いやいや自分、ハンコ押してるやん。知らんがな」
自分:「ムキーーーーーッ!」
調停、不成立。
訴訟。
争点:公序良俗に反する取り決めVS契約自由の原則
結果、勝訴。
敷金全額、無事回収。
その賃貸借契約、もしかすると違法で無効かもしれません。