![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173244170/rectangle_large_type_2_bd276bf1d6defeb33856d8913f1474e6.png?width=1200)
FX|「50%を少しでも上回ると思えるところ」で売買を
「スキャル会議」って?
毎週金曜日の夜、メンバーシップ限定でYouTube配信しているジュンさん、ナナキさんの「スキャル会議」。今回はナナキさんがお休み。ジュンさんと高城でお送りしました。
1週間のトレードの振り返りや生トレード、最近の相場の傾向など多彩な会話の中から一部を抜粋して紹介します。
※今回は2025年1月31日23時から配信した内容の一部をお届けします。
スキャル会議の参加者プロフィール
ジュンさん Profile
生涯収益17億円の専業トレーダー。2024年発売の著書『チリが積もって15億』はAmazonベストセラーランキング1位を獲得。2022年にトレーダーのためのイベント「FXコレクティブ」を提唱し、講師として登壇する。
ジュンさんのYouTube
ジュンさんのnote
平場でドカン負けする「あるあるパターン」
高城 こんばんは! 今日もよろしくおねがいします。今日は月末ということもありナナキさんがトレードに集中するため、お休みです。
最近の相場は、トランプ発言などニュースに反応してもトレンドとはならず、レンジに収束することが多いですね。
ジュン レンジなんですけど、上下の幅は大きいんですよね。
「レンジを上に抜ける」と思って買っても抜け切らない、「今度は下抜けか」と売っても返される。天井ロング、底ショートを決めて「じゃあレンジ狙いで天井手前はショート」と売ったら、天井の直前まで上がってきた。
そうなったら「損切りするか……。いや、あと1pip待とう」と躊躇してしまうし、そういうときに限って3pipsくらい跳ね上がって切れなくなる。
高城 それまでに負けが続いていると、なおさら切れないですね。
ジュン レンジを少しだけ抜けて戻ってきたのを見たばかりから、今度もそれを期待してしまう。それなのに戻ってこずに上がり、ナンピンなんてしてしまったら、いよいよ切りどころがない。
![](https://assets.st-note.com/img/1738753409-Se6DmZtpq0b58oXnHvFdBCWE.png?width=1200)
高城 なんでもない平場で「ドカン」と負けるときの「あるあるパターン」ですね。
ジュン 損切りできたとしても、買いで入るタイミングは逃してしまっているし。
※まさにこのパターンで地獄にハマっていた方がいました。時刻もこの話をしていたのとほぼ同時です。
猿のように無限負けしている時間帯が何回もありました。
(中略)
だいたい共通して値幅10pips以上のレンジ・行きそうでいかない・上も下も先端はひげ、っていう感じです。
なぜ負けるのかは分かっていて、自分の自動損切幅10pipsが関係しています。
最初に先端で入る→逆行して10pipsの自動損切にかかりそうになる→損切する→途転する→逆行する→無限ループ、と言う感じです。
分かっているならやるなよ or 逆行即切りしろよ、と言うお話なのですが、分スキャを始めて逆行してもある程度見るようになった結果、最高効率で負ける場所が爆誕してしまいました。
FXの魅力は流動性。「億トレ量産時代」
ジュン 僕がFX以外に投資できないのは流動性の問題なんですよね。為替市場は流動性があるので短時間に大ロット(取引量)を入れられる。2017年頃はビットコインも盛り上がっていたんですが、流動性の面で参入できなかった。
高城 あの頃は仮想通貨勢が盛り上がっていました。
ジュン 2020年のコロナ相場でやっとFXの時代が来たと思ったら、株のほうがもっとすごかった(笑)。
高城 今はFX、とくに「秒スキャ」(秒単位で決済するスキャルピング)の時代が来ているように感じます。ジュンさんはダイヤモンドZAiの連載で「億トレ量産時代」という言葉を使っていましたし、1月収支も月間1000万円オーバーを頻繁に見ます。
ジュン 他市場の人からはうざがられているでしょうね(笑)。
高城 視聴者へのアンケート、今週も60%以上の人が勝っています。
ジュン ただ「めちゃ勝った」の人が減っています。今週は難しい1週間だったんだと思います。僕も今週はちょいプラス。1月は2週、4週がよかったですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738482664-stTpFafYqX32dQby5AmrwCzx.png?width=1200)
配信中の「3pips抜きトレード」を解説
高城 ドル円は154.50円手前で反転してきました。
ジュン チャート的には上がる形ですが、ここ売ります!
高城 下げてきました。
ジュン 利食います!
高城 3pips弱の利益です。ナイストレード! チャートは上がりそうな形でしたが、ショートで入ったのは?
ジュン しばらくは「レンジっぽく行ったり来たりするんじゃないか」という判断です。チャート的にはロングを打ちたいですが、今の瞬間はショートのほうが取れそうでしたし、手前の動きも値幅があったので売りました。
チャートで打ちたい方向とプライスアクションが示す方向が反対を向いていたのでやりにくいトレードではありましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738483013-dLG3zbicajTqA7UkEJKhX5r6.png?width=1200)
ジュン 上がるか下がるか、50/50のところでは勝負しない。勝負するなら少しでも50%を上回ると思えるところでやらないと。
高城 ありがとうございました!
この記事が少しでも参考になったら「スキ」ボタン&フォローをいただけると嬉しいです。今後の内容の参考にもさせていただきますので、ぜひよろしくお願いします!
スキャル会議配信の視聴方法
配信の全編はナナキFXさんのメンバーシップに加入するとご覧いただけます。
ジュンさん、ナナキさんへの質問も受け付けています。メンバーシップ、ぜひご参加ください!
スキャル会議は金曜日の夜に配信しています。開始時間は23時や24時ころになります。詳細は当日のナナキさんのポストやメンバーシップのコミュニティ欄でご確認ください。