伸伍さん日記『登場人物紹介』vol.2
登場人物紹介
プール監視員’s
・S氏(50代無職アイドルヲタク)
初めて会った時は、40代無職アイドルヲタクだったはずです。30代・・・ではないはず。まぁ、どっちでもいいか。
見た目は、MMAなどで活躍する和田レフリーをドス黒く日焼けさした感じです。
最初の会話は、
S氏「コーラ振って炭酸抜いて。」
私「刃牙じゃないんですから。」
だったらしいです。
日記でおなじみ、アイドル鍋会の主催者。最近でこそ、参加者が固定ですが、初期の頃は色んな方が参加してました。私は毎回参加の超選抜だったわけですが、なんにせよ、当時の食材の量が半端なかった・・・。
15時頃からはじまって、解散の22時頃まで食べ続けるとか。ローマの貴族みたいな宴会でした。
元カメラマンで、伸伍さん日記の企画などを相談さしてもらってます。
私と母の物語が大好きな方です。
・ザキヤマさん(50代無職母親の年金暮らし)
最近言わなくなりましたが、
「アメリカでは・・・」
と、アメリカ留学の時の話をしたがる。聞くもの全てが、「その留学の話は本当か?」と疑問を抱くくらいに、毎回同じような話しかしない。
過去、どの年代の昔話を聞いても、最終的に人間関係が悪化してしまってる模様。
未だに携帯電話を持った事がなく、その事をやや誇らしげにいる。いや、誰もあんたに電話かけんからやろ、と。駅についた際に、一番最初にするのが、公衆電話の場所探しらしいです。
プール監視員以外では、恐らく日雇いの仕事してるらしいですが、詳細不明。
プール監視の7月中は大学生に積極的に話かけるが、8月になると大学生から心底うざがられる。そして、8月後半になると、その挙動を逆に監視されだすという。
ザキヤマさんが出勤してるとめんどくさいことこの上ないが、単調な監視員生活なので、ザキヤマさんがいなかったらいなかったで、話題がなくなってしまうという。
最近は、政治の”ウラ”の話ばっかしとります。
・シムラ君(芸のないサバン)
仕事はできないが、ピュアな性格ゆえ誰からも愛されておりましたが、数シーズン前にプールで色々問題があったおりにクビをキラレテしまいました。
S氏のお気に入りで、9月はじめには毎年、
『シムラ君生誕祭』
が行われていたんですが、プール監視員をクビになってからは一切開かれなくなりました。
その事をつっこむと、そっけなく話題をそらされるという、S氏の闇を感じたりします。
芸のない、としましたが、プール最晩年の頃に実は絵画の才能がある事が発覚。
絵画に関しては、かなり前に試してたんですが、
「プールの絵描いてみて。」
と描かしたら、〇を一つに、長方形を一つだけ描いてきたので、私が、
「なんでやねん・・・」
と肩を落として絵の才能無しとされました。
その後、アダチ君なる人物もまじえて、あらゆる事を調査したんですが、結果として、
「才能無し」
のレッテルを貼られていました。
ある大学生が、〇と長方形の話を聞いて、
「抽象画なのかもしれませんよ。」
と発言した事で、再度才能発掘調査が行われる事に。
狂気的とも、猟奇的ともいえる『カレー』の絵や、3次元の物体を2次元に落とし込んだ『車』など、才能爆発!!
だが、残念な事に、
「すげぇ!!すげぇ!!!」
と大騒ぎしてたのは、私だけでした・・・。
「シムラくんの能力を発見してぼろ儲け」計画を散々やってきた末に見つかってよかった・・・。まぁ、もう会う事はないかもしれませんが。