ちょっとした手相講座40 婚期について
僕の手相鑑定は左手を見ます。現在を見ると言われるからです。
結婚時期について書いていきます。
このネタについては、女性がほんとに気にされる部分ですね。僕の鑑定経験では第一声から
「私、結婚できますか?」
「何歳で結婚できますか?」
と言われるくらい人気の手相ですね。
先にお伝えしたいのは、手相は変わるということ。
思考により、脳は日夜活動をしています。
僕達が意識するよりも、ずっとずっと変化しているわけです。
(脳が毎日変化するについてはググッみました)
脳の伝達により一番精密に動くのは手!
それにより手のシワに違いが出るんです。
手相により違いは異なりますが、早いもので一週間で変わるものもあります。
前に見た人が現在違うという例もたくさん見てきました。
これを踏まえて、今回は読んでくださいね👌
小指(白線)に近ければ晩婚
感情線(赤線)に近ければ早婚
青を真ん中(女性25〜27歳 男性30〜32歳)くらいと考えます。
小指から青の線の間では30〜50歳くらいまでと言われます。
感情線に近い方は15〜25.6歳。ただ15歳くらいの下に線がついている人は、小学生や中学生でないとないはずなので、見たことはありません💦
線がたくさんある場合は一番長い線を採用して見てください🖐
参考までに😊