アムウェイって知ってる?
私映画が好きだから少し語らせて貰うわ。
今回紹介するのは『アングスト/不安』。
映画館でこれが放映されるってことでレッツらゴー
実際観たのは去年なんだけどね。
この映画のそそる部分というのが、当時公開されたのが1983年で、それが過激すぎて見事上映打ち切り
時代が作品に追いついたってことで2020年に再公開。
気づいたら映画館に向かってたわ。
作品の概要はサディストなサイコパスが野に放たれた3日間を描いてるもので、ネタバレみたいなことを言うんだけどどんでん返し的な展開はまったくないのよ。
観終わった感想は「う~ん、わからん」
帰りのエレベーターで知らない人から「アングストどうでした?」って聞かれたけどアンタもアタシは知らないよ。
ただ、ずっと気持ち悪さがあるのよね。
例えば主人公の思考回路。共感できる箇所がほとんどないの。
他にもカメラアングルとか音楽とかずっとちぐはぐの作品を観ているような感覚。
それゆえに不快感が酷かったのよね。
これが狙いで作品作ったならマジで監督が一番ヤバイと思うわね。
少し語るって書いときながら駄文を連ねてしまったわね
興味がある人はぜひ観てみるといいわ~!