
出来レーーース
記事の内容よりも個人的に「あっちの方」が氣になりますが…、少しだけ翻訳してます😅
・さあ、始まるぞ : クリントン・グローバル・イニシアティブ、紛争下のウクライナに「人道支援」を提供するネットワークを立ち上げる〈The Gateway Punditより(英語の記事はリンクから)〉https://www.thegatewaypundit.com/2023/09/here-we-go-clinton-global-initiative-launch-network/

さあ、始まります
クリントン・グローバル・イニシアティブ(CGI)が、紛争で疲弊したウクライナに「人道支援」を提供する新しいネットワークを立ち上げます。
もちろんです。
ビル・クリントンは昨年、クリントン・グローバル・イニシアティブが5年ぶりに9月にニューヨークでリーダーシップ・サミットを開催すると発表しました。
〈以下省略〉
[記事の感想]
記事の内容としては、いわゆる「人道支援」と称してビジネスを開始するよって話しです。というか、ウクライナはもう負けたのですか?市民レベルで言ったら有難い事でしょうね😊
でも、いつもの彼らのやり口ですね!ある有名な人々が中央銀行を置いていったやり方とよく似てます。いつも同じことをして見せてくれてるので、アメリカの人達には氣付かれてますけどね!
それにしても記事のサムネで思ったのですが、「え、誰?」ってなりました。
わたしの知ってるヒラリーは↓


ですが、、、
氣のせい?
それに、ビルが木の棒みたいになってますねぇ。ご飯食べさせてもらってる?一時期、ものすごい肥えたヒラリーを見ましたがご飯食べさせてもらいなよ。
それと、CGIって…、一瞬コンピューターグラフィックスを連想しました!いろんな妄想をしてみるのも面白いですね!😆
内容よりもそっちが氣になったタカフミでした♪