
Photo by
voice_watanabe
「電気代、上がってくれてありがとう」と言ってみた。
本日6/1から大手の電力会社の電気代値上げが始まりました。
泣いても笑っても、上がるものは上がる。
では、もうグチグチ言わずに
ありがたく電気💡を使わせていただこうではないか。
嫌な時こそ「ありがとう」と言うといいという
趣旨の本を読んだことがあるので、
「電気代が上がってくれてありがとう」と
言ってみた。
初めは、電気代が上がるのになんで
「ありがとう」なの?って思ったけど、
電気代が上がっても変わりなく電気は使えることはありがたいぞ。とありがたい事を脳が探しはじめた。例えば電気代は上げないけど、夜間の電気は使えません。とかなった方が困る。
梅雨が終われば夏はすぐそこ。
暑いのが苦手な私はエアコンなしでは
生活できない。
やっぱり、電気があることはありがたい。