息子と生け花⑲
こんにちは!
和らぎと美と健やかさをお届けする華道家。
『ずっと健康に、もっと美しく』の伴走者 髙坂夏子です(*^^)v
4月1回目の生け花お稽古に行ってきました!
まずは、わたしの作品。
連翹(れんぎょう)の一種生け。
お稽古の時にはほぼ全てが蕾で、数日経って、大分咲いてきました。
連翹は、わたしの好きな花の1つです。
(お花はどれも好きだけど・・・)
春の陽気と共に、まっ黄色に庭先、路地を彩る連翹。
可愛らしい~~(≧▽≦)
続いて、息子の作品。
自由花で、
ニューサイランを縦に半分に割いて、それをホチキスで留めるという小技を先生から教えて頂いて、初挑戦。
こうすることで、直線であり、楕円でもあり、両者の良さを取り入れながら空間をつくることができるんですよね。
その下に赤いチューリップ、黄色のフリージア、白いレースフラワーがとっても鮮やか。
ニューサイランの縦のラインに対して、お花たちはぎゅぎゅっとくっついていて、これまた可愛らしいですね!
さて、
お花のお稽古を本格的に再開して(今の息子先生にお願いして)1年となりました。
※息子と一緒にお稽古をするようになったのは、昨年8月から。
昨年は、華道家元池坊の池坊会員を一旦休会することにして、1年間やってきました。
そろそろ、新年度の入会手続きの頃かな と思い、先生に確認すると、丁度、書類が届いたばかりとのこと。
新年度は入会を再開して、お免状の取得を進めていこうと思っていました。
すると、
先生から、
「生け花の集まりをやっているのであれば、引き立て教授になってみては?」とお話が。
引き立て教授って何ぞやって言うと、
わたしが直接、池坊(本部)とやり取りをして、お免状の申請などもできるようになるという立ち位置に。
どの程度、需要があるか分からないけれど、
やってみようかなと思っています。
何か、新しい展開が待っているかも・・・?!そんな気持ちです。
こうやって人生って、
「やる?やらないの?」と、無数の分岐点を常に選択しながら進んでいくんですよね。
はてさて、この選択が未来の何に繋がっているのか・・・?!(≧▽≦)
ブログを読んでの感想や、身体のこと、お薬のことなど何でも、
公式LINEアカウントにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!