![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74499222/rectangle_large_type_2_364822433821766d70e14812e0ca8dde.png?width=1200)
息子と生け花⑱(77)
こんにちは!
和らぎと美と健やかさをお届けする華道家。
『ずっと健康に、もっと美しく』の伴走者 髙坂夏子です(*^^)v
3月最後の生け花お稽古に行ってきました!
わたしは、春爛漫!桜の一種生け。
枝選びに悩みました~!
生けた時には全て蕾だったのに、ここ数日で一気に満開です(^^♪
桜のこの奥ゆかしいピンクと、
一気に咲いて一気に散る儚さが、
日本人のわびさびを表しているなーって、毎年思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1648520277732-gxHY0FgsSU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648520345464-qPcvWsg4OH.jpg?width=1200)
息子は自由花。
こじんまりとしちゃっているから、もっとダイナミックに伸び伸びと
と、指導を受けていましたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1648520320465-ca0e6I3YQc.jpg?width=1200)
ミモザ、モンステラの葉と、
独特のうねりが存在感のある雲竜柳。
もう少しと言っても、5月に入ってからでしょうか。
チューリップが庭先に咲き並ぶ季節が来ますね。
路地のお花が楽しみな季節到来です( *´艸`)
ブログを読んでの感想や、身体のこと、お薬のことなど何でも、
公式LINEアカウントにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!
![](https://assets.st-note.com/img/1647572175108-45ZdRjdrD1.jpg)