社員旅行 2022.10
お元気様です。
組織風土委員会の河合です。
10月26日(水)に茨城県の大洗に社員旅行に行ってきました。
前期は、コロナ感染拡大の影響により苦渋の決断で中止となってしまいましたが、今期は、委員会メンバーで何度も話し合いを重ね、開催することができました。
今回行った大洗コースは委員会メンバーで考え、11月に実施する那珂湊コースはバス会社様が考案した行程になりました。
まずはじめに向かったのは大洗磯前神社です。

本殿から90段の石段を下り道路を渡った先が海でした。
荒々しい波にそびえる鳥居は有名でパワースポットでもあります。

昼食はシーフードレストランメヒコです。
カニピラフが有名なお店で海を見ながら昼食が食べられて現実逃避ができました。

次に向かったのは地上60mの高さを誇る大洗マリンタワーです。
青々とした色が印象的なタワーで展望室からは大洗港と太平洋が一望できました。

最後は、その隣にある商業施設、大洗シーサイドステーションへ。
産直市場でお土産を購入したり、映えスポットがあり写真を撮ったり、飲み足りない方々は飲んだり、それぞれが有意義な時間を過ごせました。
天候にも恵まれ、少人数ではありましたが交流もあり、昼間からお酒を飲んでリフレッシュすることができました。
来期の社員旅行も楽しみです。
以上、組織風土委員会でした。