
大口真神様の謎を解く
「狼信仰には何が隠されているのか読み解きます」
~プロローグ~
皆様は狼信仰と聞いて何が思い浮かぶでしょうか?物知りな方なら「大口真神様」という名前がスッと思い浮かぶかも。でもそれって何時からそうなったのか?考えた事が有る人は少ないと思います。私は今から数年前になりますが富士山の某神社に行った時に案内されたガイドさんとこんな会話をしていたんです。 「狼は大神とも書くのよ」と何も知らない私に教えて下さいました。その時はなんだかさっぱり分かりませんでしたが、確かに狼の絵なのに大神って神社のお札には書いてあるんですよね。確かに音だけ拾えば「オオカミ」何だけど・・・・・。
しかし、今から思えば、それも意味のある会話だったという事に後から気が付きました
これから私は「誰しもが見せつけられているのに」全く答えが出なかったというお話をしていきたいと思います。
皆様は狼で有名な某場所に「実は狼が居ない事に気が付いていらっしゃいますか?」実はその敷地内のどこにも本当は居ません。
さて、じゃあ、大口真神ちゃんは一体どこに居るんでしょうか?
ここから先は
13,083字
/
9画像
¥ 500
宜しければ、応援チップお願いします。古文書を買ったり、現場に確かめに行ったりする等、活動費として大切に使わせて頂いております。