![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143084841/rectangle_large_type_2_8bc594f7e4d97c2eabe0366deecbb388.png?width=1200)
Campbell Soup: キャンベルスープ($CPB)Q3決算報告
2024/6/5に発表されました、Campbell Soup (NYSE: CPB)Q3の決算報告です。
キャンベル・スープ社は食品・飲料製品の製造・販売事業を行う。ミールス・アンド・ビバレッジズ事業とスナック事業を行っている。ミールス&ビバレジーズ・セグ メントには、小売および外食向けのスープ、ミールス、ビバレッジ製品が含まれる。スナック部門はクッキー、クラッカー、ベーカリー、冷凍製品を提供している。老舗です。
基本的に経営陣側の発言のポイントだけに絞り込んであります。
決算プレスリリース
プレゼンテーション資料
◆決算内容
ガイダンスの売上高のミスです。
EPS予想:$0.70に対し、結果$0.75でした OK
売上高予想:$2.35Bに対し、結果$2.37Bでした OK
FY24ガイダンス
EPS予想:$3.03に対し、新ガイダンス$3.07〜$3.10提示 OK
売上高予想:$9.70Bに対し、新ガイダンス$9.637B〜$9.731B提示 ミス
◆財務結果分析とハイライト
売上高、EPS、ガイダンス
売上高: $2.4B (前年同期比 +6%)
EPS: $0.44 (前年同期比 -17%)
調整後EPS: $0.75 (前年同期比 +10%)
2024年度通年のガイダンス更新: 売上高 +3% ~ +4%、調整後EBIT +6.5% ~ +7%、調整後EPS $3.07 ~ $3.10
主要ポイント
Sovos Brandsの買収完了: 2024年3月12日
売上高の内訳: 食品・飲料セグメント $1.272B (+15%), スナックセグメント $1.097B (-2%)
EBIT (税引前利益): $248M, 調整後EBIT $354M (+13%)
純利益: $133M, 調整後純利益 $224M
ビジネスハイライト
食品・飲料セグメントの売上増加要因: Sovos Brandsの買収貢献、米国スープの売上増加(+2%)
スナックセグメントの売上減少要因: エメラルドナッツ事業の売却、契約製造、冷凍製品の減少
グロスプロフィット(粗利益): $732M (+9.6%), 調整後グロスプロフィット $740M (+7%)
営業活動による現金流入: $897M
資本支出: $376M (前年同期比 +46%)
自社株買い: 約$46M
買収関連コスト: $93M
その他
通年見通しの更新: ベースビジネスのパフォーマンスと最近の買収影響を反映
食品・飲料セグメント: 米国スープの売上が増加、特にブロスの増加による
スナックセグメント: パワーブランドの売上が2%増加、特にゴールドフィッシュクラッカーの成長
経営者コメント
CEO マーク・クラウス: 「第3四半期の堅実な業績を達成し、Sovos Brandsの統合が順調に進んでいます。」
Sovos Brandsの統合による年間コストシナジーの見込み: 約$50M
今後の見通し
第4四半期の成長見込み: 調整後EBITと調整後EPSの二桁成長を期待
Sovos Brandsの統合進捗: 順調に進行中
以上となります。
尚、決算、収益 プレスリリースのまとめは生成AIを活用しております。
予めご了承ください。
米国株決算を集約したマガジンを作成しました。
決算報告はすべてここに集約していきます。
よければフォローしてください。
投資家様のお役に立てれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![個人投資家 Taka Chan](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)