見出し画像

Lam Research ($LRCX)Q3決算報告

2024/10/23に発表されました、Lam Research (NASDAQ: LRCX)の決算報告になります。

ラム・リサーチ・コーポレーション(Lam Research Corp. 米国、中国、欧州、日本、韓国、東南アジア、台湾。 薄膜蒸着、プラズマエッチング、フォトレジストストリップ、ウェハークリーニングを提供している

決算業績・財務発表プレスリリース

file:///Users/andouteijou/Downloads/2024-10-23-Lam-Research-Corporation-Reports-Financial-Results-for-the-Quarter-Ended-September-29-2024.pdf

◆決算内容

EPS予想:$0.80に対し、結果$0.86でした    OK 
売上高予想:$4.06Bに対し、結果$4.17Bでした  OK

Q4ガイダンス
EPS予想:$0.85に対し、新ガイダンス$0.87±$0.10提示  OK
売上高予想:$4.25Bに対し、新ガイダンス$4.3±3B 提示 OK

◆財務結果分析とハイライト

  • 売上高:41.68億ドル(前四半期比+8%)

  • EPS:希薄化後1株当たり$0.86(前四半期比+10%)

  • ガイダンス:次四半期の売上予想は43億ドル±3億ドル、EPSは$0.87±$0.10と予測。

セグメント売上

  • システム収益:23.93億ドル(前四半期:21.70億ドル)

  • 顧客サポート関連収益:17.75億ドル(前四半期:17.02億ドル)

利益率と経費

  • GAAPベースの粗利益率:48.0%

  • Non-GAAPベースの粗利益率:48.2%

  • 営業利益率:GAAPベース30.3%、Non-GAAPベース30.9%

  • 研究開発費:4.95億ドル

  • 販売・一般管理費:2.43億ドル

地理別収益

  • 中国:37%

  • 韓国:18%

  • 台湾:15%

  • 米国:12%

  • 日本:7%

  • その他地域:Southeast Asia 6%、ヨーロッパ 5%

将来性

  • 次世代半導体を支える技術であるエッチングや成膜における投資が進んでおり、2025年以降のWFE成長を上回る見込み。

  • 2025年以降の成長に対する強いポジショニングが期待されている。

キャッシュフローと財務

  • 現金及び現金同等物:61.1億ドル(前四半期比 +2.2億ドル)

  • 繰延収益:20.47億ドル(前四半期:15.52億ドル)


以上となります。

尚、決算、収益プレスリリースのまとめは一部生成AIを活用しております。予めご了承ください。


米国株決算を集約したマガジンを作成しました。
決算報告はすべてここに集約していきます。

よければフォローしてください。
投資家様のお役に立てれば幸いです。



いいなと思ったら応援しよう!

個人投資家 Taka Chan
ほぼ無料公開しておりますが、チップをいただけると励みになります! よろしければ応援のほどよろしくお願いいたします!