見出し画像

Walt Disney ($DIS)Q4決算報告

2024/11/14に発表されました、Walt Disney (NYSE: DIS)の決算報告になります。

決算業績・財務発表プレスリリース

https://thewaltdisneycompany.com/app/uploads/2024/11/q4-fy24-earnings.pdf

10-K
https://otp.tools.investis.com/clients/us/the_walt_disney_company/SEC/sec-show.aspx?FilingId=17970414&Cik=0001744489&Type=PDF&hasPdf=1

◆決算内容

EPS予想: $1.11に対し、結果$1.14でした     OK
売上高予想:$22.5Bに対し、結果 $22.6Bでした  OK

Disney+コア有料会員数 1.23億人 vs. 予想1.20億人。

FY25ガイダンス
EPS予想:+4%予測、 新ガイダンスは、+1桁台後半予測

◆財務結果分析とハイライト

  • EPS(希薄化後): $0.25 (前年同期比79%増加)

    • 特定項目を除く調整後EPS: $1.14(39%増加)

  • 売上高: 第4四半期の売上は226億ドル、前年同期比6%増。通年では913億ドル、前年の889億ドルから3%増加。

  • ガイダンス: 2025会計年度に向けて、以下の見通しが示されています

    • 調整後EPSの高シングルディジット成長

    • 約150億ドルの営業キャッシュフロー

    • 約80億ドルの設備投資

    • 配当金の増加(利益成長と連動)

    • 株式買戻しの目標は30億ドル

各セグメントの業績と要因

  • エンターテインメント

    • 売上高: 108億ドル(前年同期比14%増)。

    • 営業利益: 10億ドル、前年同期の2.36億ドルから大幅増加。

    • 増益の要因は、DTC(Direct-to-Consumer)およびコンテンツ販売・ライセンシングの好調による。

  • スポーツ

    • 売上高: 39.1億ドル、前年同期から変わらず。

    • 営業利益: 9.29億ドル、前年同期から5%減少。

    • 減益の要因は、カレッジフットボールの権利費上昇や視聴者数の減少による広告収入の低下。

  • 体験部門(パーク&リゾート)

    • 売上高: 82.4億ドル(前年同期比1%増)。

    • 営業利益: 16.6億ドル、前年同期比6%減少。

    • 国内ではゲスト支出が増加し、技術投資や運営コスト増を相殺。一方、国際パークでは来場者数減少とコスト増が利益を圧迫。

業界および将来性に関する言及

  • ディズニーは成長戦略に自信を持っており、長期的なビジネスの見通しに楽観的。

  • 2025年度にはエンターテインメント部門のDTC収益改善を目指し、アジア市場の影響にも配慮。

  • 体験部門は将来的に新たなアトラクションとクルーズラインの拡充を通じて成長見込み。


    以上となります。

    尚、決算、収益プレスリリースのまとめは一部生成AIを活用しております。予めご了承ください。

    米国株決算を集約したマガジンを作成しました。
    決算報告はすべてここに集約していきます。

    よければフォローしてください。
    投資家様のお役に立てれば幸いです。




いいなと思ったら応援しよう!

個人投資家 Taka Chan
ほぼ無料公開しておりますが、チップをいただけると励みになります! よろしければ応援のほどよろしくお願いいたします!