
Vertex Pharmaceuticals ($VRTX)Q4決算報告
2025/02/10に発表されましたVertex Pharmaceuticals (NASDAQ: VRTX)の決算報告になります。
バーテックス社は、嚢胞性線維症を含む重篤な遺伝性疾患治療用の低分子医薬品の発見、開発、商業化を事業としている。
決算業績・財務発表プレスリリース
https://investors.vrtx.com/node/32781/pdf
◆決算内容
EPS予想:$4.02に対し、結果$3.98でした ミス
売上高予想:$2.78Bに対し、 結果$2.91Bでした OK
(Y/Y +16%)
FY25ガイダンス
売上高予想:$11.85Bに対し、新ガイダンス$11.75B〜$12.0B提示 OK
◆財務結果分析とハイライト
売上高: $2.91B (Y/Y +16%)
GAAP EPS: $3.50 (前年 $3.71)
Non-GAAP EPS: $3.98 (前年 $4.20)
ガイダンス: なし
通期 2024
売上高: $11.02B (Y/Y +12%)
GAAP EPS: $(2.08) (前年 $13.89) ※純損失
Non-GAAP EPS: $0.42 (前年 $15.23)
ガイダンス: 2025年売上予想 $11.75B - $12.0B
業績の要因
主力製品: TRIKAFTA/KAFTRIOが引き続き成長
米国売上: $6.68B (Y/Y +11%)
米国外売上: $4.34B (Y/Y +13%)
コスト増: R&DとSG&A費用が拡大
税負担増: 買収に伴うAIPR&D費用の影響でGAAP税率が315.5%に上昇
純損失: Alpine Immune Sciencesの買収による$4.4BのAIPR&D費用が影響
セグメント別売上
TRIKAFTA/KAFTRIO: $10.24B (Y/Y +14%)
その他: $781M (前年 $924M)
主要な経営・事業ハイライト
新薬承認:
ALYFTREK™: 米国で6歳以上の嚢胞性線維症(CF)患者向けに承認
JOURNAVX™: 中等度から重度の急性疼痛向けにFDA承認
開発パイプライン:
4つの後期臨床試験が進行中
VX-993 (非オピオイド鎮痛剤) がフェーズ2試験進行中
CASGEVY (CRISPR/Cas9遺伝子治療) の適用拡大を進める
設備・投資:
研究開発への投資が続く(Phase 3試験への進行多数)
2025年のR&D、AIPR&D、SG&A費用: $5.55B - $5.7B(GAAP)、$4.9B - $5.0B(Non-GAAP)
経営陣のコメント
CEO: 「ALYFTREKとJOURNAVXの発売、CRISPR技術の適用拡大により2025年も成長を続ける。」
COO交代: Stuart Arbuckleが2025年7月に退任、Charlie Wagner (CFO) がCOOを兼任。
総括
TRIKAFTAの堅調な売上成長が継続
AIPR&D費用によるGAAP純損失だが、Non-GAAPベースでは黒字維持
25年の売上成長は新薬ALYFTREK、JOURNAVX、CASGEVYの展開次第
開発パイプラインが充実し、今後の成長機会は多い
以上となります。
尚、決算、収益プレスリリースのまとめは一部生成AIを活用しております。予めご了承ください。
米国株決算を集約したマガジンを作成しました。
決算報告はすべてここに集約していきます。
よければフォローしてください。
投資家様のお役に立てれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
