
Workday:ワークデイ($WDAY)FY25Q1決算報告
2024/05/23に発表されました、Workday (NASDAQ: WDAY)FY25Q1の決算報告です。
ワークデイは、大企業向けに人財管理および財務ソフトウェアを提供するクラウドベースのプロバイダーである。
基本的に経営陣側の発言のポイントだけに絞り込んであります。
決算プレスリリース
それではどうぞ!
◆決算内容
EPS予想:$1.58に対し、$1.74でした。 OK
売上高予測:$1.97Bに対し、1.99Bでした。 OK
Q2ガイダンス
サブスクリプション売上高: $1.895億 (約17%増)
FYガイダンス
サブスクリプション売上高: $7.700億 ~ $7.725億 (約17%増)
◆財務結果分析とハイライト
Workday Fiscal 2025 第1四半期 決算概要
売上高: $1.990億 (前年同期比18.1%増)
EPS(1株当たり利益)
GAAP: $0.40 (前年同期は$0.00)
Non-GAAP: $1.74 (前年同期は$1.33)
ガイダンス
2025年度通期
サブスクリプション売上高: $7.700億 ~ $7.725億 (約17%増)
Non-GAAP 営業利益率: 25.0%
第2四半期
サブスクリプション売上高: $1.895億 (約17%増)
Non-GAAP 営業利益率: 24.5%
サブスクリプション売上高: $1.815億 (前年同期比18.8%増)
営業利益
GAAP: $64百万 (売上高の3.2%)
Non-GAAP: $515百万 (売上高の25.9%)
12ヶ月サブスクリプション売上高バックログ: $6.60億 (前年同期比17.9%増)
総サブスクリプション売上高バックログ: $20.68億 (前年同期比24.2%増)
営業キャッシュフロー: $372百万 (前年同期は$277百万)
フリーキャッシュフロー: $291百万 (前年同期は$218百万)
自社株買い: クラスA普通株を0.5百万株、$134百万で買い戻し
現金及び現金等価物: $7.18億 (2024年4月30日時点)
コメント
CEO カール・エシェンバック氏: 「Q1は、収益成長とNon-GAAPの営業利益率拡大の良い四半期でした。生成AIの出現や人材の変動が進む中、Workdayはますます重要な存在となっています。」
CFO ゼイン・ロウ氏: 「Q1の業績は予想通りで、成長イニシアチブの進展に満足しています。サブスクリプション収益のガイダンスは販売検討の増加と顧客数の成長鈍化を反映していますが、利益率の見通しは向上しています。」
最近のハイライト
Fortune 500企業の60%以上がWorkdayを利用
Workday Financial ManagementとWorkday Human Capital Management(HCM)の新規導入顧客としてCity of Milwaukeeなどが加わる
米国防情報局(DIA)がWorkday Government Cloudを採用
HiredScoreの買収を完了し、AIを活用した人材採用と内部移動のソリューションを提供
AIの利用ケースが50以上、生成AIの利用ケースが25以上のロードマップに含まれる
AWSとの共同イノベーションを拡大し、Google Cloudとの新たなパートナーシップを形成
オーストラリア向けのネイティブ給与ソリューションが一般提供開始
Gartner® Peer Insights™ Customers' Choiceに7年連続で選出
Ethisphereにより4年連続で世界で最も倫理的な企業の1つに選出
Forbesによりアメリカで最も多様性に富んだ雇用主の1つに選出
以上となります。
尚、決算、収益 プレスリリースのまとめは生成AIを活用しております。
予めご了承ください。
米国株決算を集約したマガジンを作成しました。
決算報告はすべてここに集約していきます。
よければフォローしてください。
投資家様のお役に立てれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
