見出し画像

Ferrari ($RACE)Q4決算報告

2025/02/04に発表されましたFerrari (NYSE: RACE)の決算報告になります。

決算業績・財務発表プレスリリース

https://cdn.ferrari.com/cms/network/media/pdf/2025_02_04%20-%20Ferrari%20FY%202024%20Results%20Press%20Release.pdf?_gl=1*vt7q3u*_ga*MTMwODg1ODE2My4xNzM4Njc0ODAw*_ga_JM1HT9B412*MTczODY3NDc5OS4xLjEuMTczODY3NDgyNS4wLjAuMTIyNjYwOTE4

◆決算内容

EPS予想€1.82に対し、結果2.14でした    OK
(Y/Y +32%)
売上高予想€1.66Bに対し、結果€1.74Bでした OK
(Y/Y +14%)

FY25ガイダンス
EPS予想:€8.17に対し、新ガイダンス€8.60以上予測   OK
売上高予想€6.61Bに対し、新ガイダンス、€7.0B以上予測 OK

◆財務結果分析とハイライト

  • 売上高

    • Q4: €17.36億 (Y/Y +14%)

    • 通期: €66.77億 (Y/Y +12%)

  • EPS (1株当たり利益)

    • GAAP (希薄化後):

      • Q4: €2.14 (Y/Y +32%)

      • 通期: €8.46 (Y/Y +23%)

  • ガイダンス (2025年)

    • 売上高: >€70億 (Y/Y +5%)

    • EBITDA: ≥€26.8億 (Y/Y +5%)

    • EBIT: ≥€20.3億 (Y/Y +7%)

    • EPS (希薄化後): ≥€8.60 (Y/Y +2%)

    • 産業フリーキャッシュフロー (Industrial FCF): ≥€12億 (Y/Y +17%)

◆ 業績の詳細

出荷台数 (Q4 & 通期)

  • Q4: 3,325台 (Y/Y +2%)

  • 通期: 13,752台 (Y/Y +1%)

  • 地域別出荷台数 (通期)

    • EMEA: 6,204台 (Y/Y +2%)

    • アメリカ: 4,003台 (Y/Y +5%)

    • 中国・香港・台湾: 1,162台 (Y/Y -22%)

    • その他アジア太平洋: 2,383台 (Y/Y +4%)

収益構成 (Q4)

  • 車両 & スペアパーツ: €14.72億 (Y/Y +14%)

  • スポンサーシップ・商業・ブランド関連: €1.83億 (Y/Y +22%)

  • その他 (金融サービス・エンジン供給など): €0.81億 (Y/Y -4%)

利益率と収益

  • EBITDA

    • Q4: €6.43億 (Y/Y +15%)

    • 通期: €25.55億 (Y/Y +12%)

    • EBITDAマージン: 38.3% (前年 38.2%)

  • 営業利益 (EBIT)

    • Q4: €4.68億 (Y/Y +26%)

    • 通期: €18.88億 (Y/Y +17%)

    • EBITマージン: 28.3% (前年 27.1%)

  • 純利益

    • Q4: €3.86億 (Y/Y +31%)

    • 通期: €15.26億 (Y/Y +21%)

  • フリーキャッシュフロー (FCF)

    • 通期: €10.27億 (前年 €9.32億)

◆ 業績の背景

増収要因

  • Ferrari Purosangue、Roma Spider、296 GTSの好調な販売

  • SF90 XXファミリー、12Cilindriの新規出荷開始

  • 高級パーソナライゼーション需要の増加

  • スポンサーシップ・商業ブランド収益の拡大

減収要因

  • 中国・香港・台湾市場での販売減少

  • 812 Competizione Aの販売終了による影響

  • 一部モデルの生産終了 (Portofino M, SF90 Stradale, 812 GTS など)

◆ 設備投資・将来の投資

  • 研究開発費 (R&D): €10.39億 (Y/Y +5%)

  • 電動化技術の強化 (E-Cells Lab開設)

  • IBMとのF1技術提携

  • Andretti Formula Racingへのパワーユニット供給契約 (2026年開始)

  • 自社株買い: 第6弾 (最大€1.5億規模)

  • 現金・市場性証券保有額: €22.92億 (前年 €17.22億)

◆ CEOコメント

ベネデット・ヴィーニャ CEO

  • 「売上の質を重視する戦略が成功し、収益性の向上につながった」

  • 「2025年はさらなる成長を目指し、2026年の目標を1年前倒しで達成する見込み」

  • 「電動化の研究開発を強化し、新たなイノベーションを推進」

◆ 投資家向け重要点

  • 高価格帯パーソナライゼーションと新モデルが売上成長を牽引

  • F1・ライフスタイル部門の収益拡大

  • 中国市場の不振を他地域でカバー

  • 自社株買いと配当を通じた株主還元の継続

  • 2025年も収益性の向上と電動化戦略を推進

以上となります。

尚、決算、収益プレスリリースのまとめは一部生成AIを活用しております。予めご了承ください。

米国株決算を集約したマガジンを作成しました。
決算報告はすべてここに集約していきます。

よければフォローしてください!
投資家様のお役に立てれば幸いです。




いいなと思ったら応援しよう!

個人投資家 Taka Chan
ほぼ無料公開しておりますが、チップをいただけると励みになります! よろしければ応援のほどよろしくお願いいたします!