![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137341139/rectangle_large_type_2_bb124c7d9d4d716041dc8ee8d91d8a2c.png?width=1200)
時事ニュース:スマートフォン市場:Apple首位陥落?
こんにちは!個人投資家のTAKA Chanです。
調査会社IDCによると、2023年、Appleは13年間守り続けてきたスマートフォン市場首位の座をSamsungに譲ることとなりました。
これは、近年iPhoneの出荷台数が減少傾向にあることと、Samsungが市場シェアを拡大していることが要因と考えられます。
記事内容の概要は以下
2024年第1四半期、AppleのiPhone出荷台数が約10%減少。
同期間中、全世界のスマートフォン出荷台数は7.8%増の約2億8,940万台。
Samsungが20.8%の市場シェアでトップの座をAppleから奪取。Appleは市場シェア17.3%で2位に。
Xiaomiは市場シェア14.1%で第3位。
Samsungは最新のGalaxy S24シリーズを発売し、6000万台以上を出荷。
Galaxy S24の初の3週間の売上は前モデルと比べて8%増。
Appleは中国での出荷台数が前年同期比2.1%減少。中国企業や政府機関がApple製品の使用制限を行っている。
Appleは6月にソフトウェアのアップデートを発表予定のワールドワイド・デベロッパーズ・カンファレンスを開催。
Appleは人工知能開発に関して詳細な発表をしていないが、投資家はその動向に注目。
今年初めに、Appleはマイクロソフトにより世界で最も価値のある企業の座を奪われた。
以上です。
いいなと思ったら応援しよう!
![個人投資家 Taka Chan](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)