見出し画像

U.S. Bancorp ($USB)Q4決算報告

2025/01/16に発表されました、U.S. Bancorp (NYSE: USB)の決算報告になります。

U.S.バンコープは銀行持株会社として、融資、預金サービス、現金管理、外国為替、信託・投資管理などの金融サービスを提供している。

決算業績・財務発表プレスリリース

https://s203.q4cdn.com/711684571/files/doc_financials/2024/q4/4Q24-Earnings-Release-4Q24.pdf

◆決算内容

EPS予想:$1.05に対し、結果$1.07でした    OK   
売上高予想:$6.98Bに対し、結果$7.01B でした OK
(Y/Y +3.7%)

ガイダンス数字はなし

◆財務結果分析とハイライト

売上高、EPS、ガイダンス

  • 第4四半期

    • 売上高(純営業収益):70.09億ドル (Y/Y +3.7%)

    • GAAP EPS:1.01ドル (Y/Y +106%)

    • 調整後EPS:1.07ドル (Y/Y +8.1%)

  • 通年

    • 売上高(純営業収益):274.55億ドル (Y/Y -2.4%)

    • GAAP EPS:3.79ドル (Y/Y +15.9%)

    • 調整後EPS:3.98ドル

  • ガイダンス:2025年に引き続き業界トップのROE(自己資本利益率)を目指すとのコメントあり。

達成・未達の要因

  • 売上高の増加要因

    • 信託および投資管理手数料収入の増加 (+13.2%)

    • 商業製品収益の拡大 (+11.7%)

    • 商業ローンおよび住宅ローンの平均残高増加。

  • 費用削減

    • プロフェッショナルサービス費用およびマーケティング費用の削減。

    • 非利息費用全体では前年同期比-17.4%減少。

セグメント別売上

  1. 純金利収入(Net Interest Income, NII)

    • 第4四半期:41.76億ドル (Y/Y +0.8%)

    • 通年:164.09億ドル (Y/Y -6.4%)

  2. 非金利収入(Non-Interest Income)

    • 第4四半期:28.33億ドル (Y/Y +8.1%)

    • 通年:110.46億ドル (Y/Y +4.0%)

資産・貸付・預金

  • 貸出残高(Loans):平均残高は3756.55億ドルで前年同期比+0.8%増加。

  • 預金残高(Deposits):平均残高は5123.13億ドルで前年同期比+1.9%増加。

  • 貸倒引当金(Provision for Credit Losses, PCL):第4四半期は5.6億ドル (Y/Y +9.4%)

資本比率

  • CET1資本比率:10.6% (前年同期比 +0.7ポイント)

配当政策と株主還元

  • 配当金:1株当たり0.50ドル (前年同期比 +2.0%)

  • 株式買戻し:第4四半期に初めて開始、5億ドル規模の買戻し計画。

マクロ経済の影響

  • 高金利環境による資金調達コストの上昇が影響。

  • 商業不動産ローンの貸倒リスクおよびモーゲージサービス収益の減少。

CEOコメント

  • 「2024年は、収益拡大と効率改善を組み合わせた成果の年となり、今後も持続的な成長を目指す。」

  • 「信用品質は引き続き安定しており、2025年も業界をリードするリターンを実現できると確信している。」


    以上となります。

    尚、決算、収益プレスリリースのまとめは一部生成AIを活用しております。予めご了承ください。


米国株決算を集約したマガジンを作成しました。
決算報告はすべてここに集約していきます。

よければフォローしてください。
投資家様のお役に立てれば幸いです。



いいなと思ったら応援しよう!

個人投資家 Taka Chan
ほぼ無料公開しておりますが、チップをいただけると励みになります! よろしければ応援のほどよろしくお願いいたします!