見出し画像

投資初心者向け解説:複利と単利で資産を増やす方法を知りましょう

こんにちは!個人投資家のTAKA Chanです。
投資を始めたばかりの方や、まだこれからの方は投資と聞くと難しそうと感じるかもしれません。単利と複利を理解することで、資産形成を始める大きな一歩を踏み出すことができます。
この記事では、特に投資初心者の方向けに、単利と複利の基本と、それを活用した資産の増やし方を紹介します。
それではどうぞ!


単利とは?

まず単利です。
投資の利益が元本にのみ発生する事です。
具体的には、投資から得られる利益が毎期ごとに元本に加えられず、利益は常に同じ額に保たれるということです。

例: 年利5%の定期預金に100万円を預けた場合、毎年5万円の利息が得られます。5年間での総収益は25万円になります。

1年目: 100万円 + 5万円 = 105万円
2年目: 100万円 + 5万円 = 105万円
3年目: 100万円 + 5万円 = 105万円 ... 5年目: 100万円 + 5万円 = 105万円
単純計算です。

複利とは?

本題はこの複利です。
これこそ「利息が利息を生む」システムです。
投資からの利益が元本に再投資され、次期の利益計算の基にされます。計算は難しいのですが、結論この効果により、長期的には資産が雪だるま式に増加していきます。

例: 同じく年利5%の条件で100万円を投資した場合、以下のように資産が増えていきます。

1年目: 100万円 × 1.05 = 105万円 2年目
105万円 × 1.05 = 110.25万円
3年目: 110.25万円 × 1.05 = 115.76万円 ... 5年目: 127.63万円

なるほど増えてます!
計算方は後述。

複利の魔法

複利は「時間が資産を増やす最強の力」とも言われます。投資期間が長ければ長いほど、複利の効果は顕著に現れます。特に若いうちから投資を始めることが推奨される理由です。市場から退場しないだけでそれだけの恩恵が預かれる可能性が高まるということです。

複利の計算方法を具体的な例を用いて説明します。ここでは、年利5%の投資で、毎月10,000円を投資する場合を例に取ります。

複利計算の基本公式

(※Google先生で調べましたがすみません私はよくわかりません。流し読みで良いと思います)

複利の計算には次の公式が使われます。
将来価値=𝑃×(1+𝑟)𝑛将来価値=P×(1+r)n

  • 𝑃P は初期投資額(元本)

  • 𝑟r は期間の利率

  • 𝑛n は投資期間の合計回数です

月々の投資の場合

毎月一定額を投資する場合、それぞれの投資が異なる期間成長するため、計算が少し複雑になります。この場合は、将来価値の計算に次の公式を使用します。
将来価値=𝑃×((1+𝑟)𝑛−1𝑟)将来価値=P×(r(1+r)n−1​)

具体的な計算例を出す

  • 年利5%、毎月の投資額が10,000円、投資期間が40年(480ヶ月)の場合の将来価値を計算します。

ここで、年利5%を月利に換算すると、
𝑟=0.0512=約0.004167r=120.05​=約0.004167

投資期間は480ヶ月です。

公式に値を代入して計算すると、
将来価値=10,000×((1+0.004167)480−10.004167)
将来価値=10,000×(0.004167(1+0.004167)480−1​)

このような計算を実行すると、なるほど計算上での将来総額はなんと約1,400万円になります。

例からわかるように、小額でも定期的に投資を続けることで、長期的には複利の効果により大きな資産を築くことが可能です。特に若いうちからの投資開始が推奨される理由は、長い時間複利を働かせることができるためです。

まとめ

単利投資も安定した収益をもたらしますが、長期的な資産形成にはやはり複利の力を借りることが大切です。複利の効果を得るには株式市場から退場しない事です。
投資初心者の方は、まずは小額からでも投資を始めて、複利の力を実感してみてください!


投資初心者向けマガジン始めました。
全て無料で公開しています。よければフォローしてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?