【歌詞】アナログ
オリジナル歌詞【アナログ】
0と1では終わらない
生き物でしかない俺ら
アナログな鼓動を刻みながら
理不尽に立ち向かう
嗚呼 自分の中の時間も
ずっと等しく流れ続けたら良いのに
境界線で刻まれた街
息苦しさを感じて
だけど逃げられる場所はない
息を潜めても
残るコンマ1の俺
黒と白では表せない
自然で曖昧な俺ら
魂を生身に包みながら
混乱に立ち向かう
嗚呼 目の前の全てのモノが
簡単に分けられるものだけなら良いのに
色調の差で創られた地
いまいち馴染みきれない
だけど逃げられる場所はない
まだ残る色彩
グラデーションの俺
デジタルを理想にしても
分り切れない魂
人間(ヒト)と生物の意志の
矛盾の中生きる
ボリューム変えながら
★━━━━━━━━━━━━━━★
今回の構想
人間は自然物なので、人間が常にデジタルに生きることは難しい。でも、我々の住む社会システムは0と1の判断を要求してきます。
これは人間どころか動物の生存戦略の中に、「戦いか、逃亡か」という超デジタル処理が備わってるだけに、0か1かが自然から完全に離れたものではないともいえます。でもそこまでの危機じゃない状態では行きにくいことこの上ない。
どんなに息を潜めていても、生きているうちはその存在はゼロにはならないし、いつもいつも100%の力を振り絞って生きてるわけではない。そんな感じで人は生きています。
今回お借りした画像のミキサーのように、自分の中のいろんなものをそこそこ上げたり上げたり、たまに出力0や100にしながら、生きてるようなとこありますよね。
★━━━━━━━━━━━━━━★
★メロディは自由につけてください。
ここに書いてない部分の歌詞の補作は構いません。(ご依頼があれば書きます。)Ahーの追加や合いの手追加のようなものもOKです。
★許可なく改変したり、私が書いた部分をご自分の名義にしてしまうのは駄目です。
改変はご一報くださればOKです。
★曲をつけられて公開された場合、お知らせいただけたらありがたいです!