2年生最後の学年集会
2年生も終了しましたー!!
クラスでは「1年間ありがとう」の花束と色紙をもらい・・・
去年ももらったので、毎年「まだ卒業式ちゃうで」と戸惑いつつ、
(次も担任だったら拍子抜けしないか心配)
「喜ばせたい」という生徒の気持ちは尊く、ありがたい。
私を泣かせたかったみたいですが・・・それは難しいぞ笑
何しろ、卒業式ですら泣かない人なので。(すごく冷たく聞こえますね汗)
でも、とっても嬉しい気持ちは、ホント。
さて、終業式の前日に、学年集会を行いました。
その時話した内容を、記録がてら残そうと思います。
令和4年度2年生最後の学年集会、学年主任の話
身だしなみなど、校則について
先ほど○○先生から、身だしなみについての話がありました。
私から伝えたいのは、身だしなみというのは、「その場に相応しい格好をする」ということです。
学校を含め、どの組織に属するかの選択は自分にある。
就職する人、どの会社で働こうか・・・
進学する人、どの学校に行こうか・・・
ここの高校もそうです。選んで、入りましたね。
選択したのなら、その組織で求められるルールはまず守るべきでしょう。
もちろん、校則などは、社会情勢に応じて見直しが進んでいますね。
近年、うちの校則も変わってきました。
でも、拡大解釈して「なんでもあり」ではない。
先日、企業説明会で企業の方がみえました。企業の方々は、何年もうちの高校を見ていらっしゃいます。変わらず、信頼を得られるかどうか。それを先生たちも意識しています。
その組織に属すのなら、そこでの「務めを果たす」ことが大切です。
遅刻、早退、欠席に関してもそうですね。
体調を整えることに苦労した人もいますよね。よく頑張ったと思います。
この学年の良さ
みんなのいいところは、学校生活を楽しくすることに前向きだということ。
すごく誇りに思うのは、去年から、生徒会選挙への立候補が多いことです。
もちろん定数があるから、残念ながら落選した人もいますが、挑戦しようと思ったことがすでに価値あることで、素晴らしい。そういう空気は、学校全体に伝わっています。
コロナ禍で行事なども制限がある中で、工夫してきたし、
今年度はやっと校外学習や修学旅行に行けましたね。
修学旅行も、ほぼ予定通りに終えてホッとしました。
コロナ対策でみんな協力してくれてありがとう。来年度も、校外学習、いくよ!楽しみにしてます。
これからの課題
さて、先ほど、身だしなみや遅刻早退欠席などの生徒指導的な話をしました。あれこれ言いますが・・・
1年の初めから言っていますが、もうみんなが入学した時から、
私たちのゴールはみんなの進路実現なんですよ。
3年生ではいよいよ、就職指導だったり進学指導が本格化しますね。
もう、まず自己否定から始まっちゃいますよ。だって、「今自分に足りないこと」に向き合うわけですから。
この2年間で、先生たちとしっかり関係ができてないと、その指導がうまくいくわけないじゃないですか。だから、この2年間、関係性を作るということを大切にしてきました。先生たちは、敵じゃないんだぞ。一緒に先を見て、応援する立場なんだ。
個人戦は団体戦とかいう言葉もあるけど、周りのみんなも仲間だ。周りが頑張っていたら、励まされる。一緒に頑張ろう、っていう雰囲気を作っていこう。
この学年みんなが、一つのチームだよ。
先生たちみんなも、その思いでやってるからね。
・・・こんな感じの話をしました。
伝わってるといいなあ、と思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?