葬送のフリーレン #初回2時間SP 2023/9/29(金)21:00~22:54 パート2

パート1

パート3

ヒンメルの死から26年後中央諸国ターク地方 フリーレン&フェルン 浮遊魔法でカボチャ収穫のお手伝い 報酬は「民間魔法:温かいお茶が出てくる魔法」この前は銅像の錆を綺麗にとる魔法 それまた前は甘いブドウを酸っぱいブドウに変える魔法 魔法集めが趣味。
薬草家の依頼 森の中のヒンメルの銅像 手入れ去れなくなり蔦が絡まってる 街の人は関心が無い。
回想 昔 この街が魔物に襲われた 幼い頃の薬草家ピンチ ヒンメルが魔物を斬り付ける 助かる。
現 ヒンメル様は村が魔物に襲われた時に 必死に戦ってくれたのにこんな仕打ちはあまりにもかわいそうだわ いや自業自得だね目立ちたがり屋のヒンメルが悪い 村人が像を建てるって言った時に断っていれば良かったんだ。
回想 大丈夫?このポーズイケメンすぎない?ボーズに18時間悩んで職人さんをブチギレさせるし 結局バカみたいに無難なポーズ(仁王立ち)に落ち着いたんだよね フリーレン魔法で掃除 蔦・葉・汚れ・錆を取り除く 薬草家彩りがほしい フリーレン花畑を出す魔法使える(ヒンメルの故郷の花を思い出す)蒼月草の花にしよう 薬草家の資料から蒼月草を調べる 蒼月草昔はこの近くの森の奥にも群生地があった 今は絶滅した フェルンがシードラット(種を食べる害獣)を捕獲 森に逃がす フリーレンは蒼月草を探すつもり ... しばらく薬草家のところで厄介になる のんびりスローライフ ... 探し初めて半年 フェルンは飽きてるフリーレン様は多くの人を救える力を持っているのにありもしない物のために時間を使うなんてあってはならない 私の考えは間違っているのでしょうか そうわ思わないわ でもフリーレンさんにとっては違うのでしょうね だけど彼女の方が私たちよりもずっと大人だからその気持ちを素直に伝えればきっとわかってくれるはずよ(小袋渡される)中身は黄緑種の種 これをヒンメル像の周りに植えることに でも フリーレンもう少し探したい フェルンあと何年かかるのか不安になる シードラットが小袋から種を盗み食べる そのまま小袋持ってどこかに行く 追いかけてみる 足跡が見える魔法使う フリーレン様はなぜ魔法を集めているのですかただの趣味だよそうは思いません本当にただの趣味だよ前はもっと無気力にダラダラと生きていたんだけどね ...。
回想 荒れ地 魔法で花畑にした ヒンメル&ハイター&アイゼンが喜ぶ。
私の集めた魔法を褒めてくれたバカがいたそれだけだよ くだらない理由ですねそうだね シードラットの足跡は使われていない塔に続いている 浮遊魔法で塔の上へ 塔の屋上に足の踏み場もないほどの「蒼月草」が群生 これで蒼月草の魔法が作れる 何で そんなに 一生懸命に...理解できません わかるはずだよ フェルン だって魔法使いになることを諦めなかった それは違います私は一人で生きていける力さえ手に入れば何でも良かったのです 別に魔法じゃなくたって でも 魔法を選んだ ハッ そうですね。
帰還 まさかもう一度蒼月草 が見られるなんてね 本当に綺麗 ありがとうねフリーレンさん これならきっとこの像も忘れられずみに済むわ 像の周りを蒼月草の花畑にする 象の頭に花冠も乗せてあげる フリーラン & フェルン出発。

続きが気になる方はぜひ購入を!

ここから先は

926字

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?