ロボットが関与すると、スポーツを観戦する子供は25%増える
Day10
今回の記事は直接的にロボットというわけではなくロボットが広げるビジネスチャンスについて話題。10-16歳の子供にどんな技術が欲しいのかを聞いているのは非常に興味深いですね。知りたいw
内蔵センサ付きのセンサボールかぁ。確かに欲しいですね。今の技術で思い浮かぶ範囲で実現するなら、ジャイロに赤外線センサを乗っけて無線で外部通信。そして、赤外線画像をカラー画像化する技術を使って実現、ってところが一番無難そう。でも、その前にそれがホントに面白いのかGoogleのサッカーシミュレーション技術を使って試すのがきっとPoCとして正しい姿なんだろなー。妄想が膨らむw
研究によると、子供たちの4割が内蔵カメラ付きのサッカーボールやセンサーが組み込まれたスマートボールを見たいと考えています。10人中8人以上(85%)の子供たちがスポーツを観戦し、7%は毎日観戦していますが、ロボットやコンピューターが関与すると、4分の1の子供たちはより観戦する可能性が高いと述べています。
サッカーは子供たちにとって最も人気のあるスポーツで、64%が観戦し、45%が実際にプレイしています。次いでテニスが26%、ラグビーが観戦24%、プレイ9%と続きます。
サッカーが人気のスポーツであるため、子供たちはスポーツ界で見たいと考える技術開発のトップに、内蔵カメラを備えたスマートボール(41%)があります。同じ割合の子供たちは、スポーツでのロボット審判を見たいと思っています。また、環境に優しいスポーツスタジアムや、ファンがお気に入りのプレイヤーの目を通してスポーツを体験できるバーチャルリアリティヘッドセットも、未来のスポーツ技術の中で人気があります。
10歳から16歳の1,000人の子供たちを対象にしたこの研究では、内蔵センサーを持つスマートボールが最も人気で、17%はプレイヤーを強化し保護するためのエクソスケルトンスーツの開発を熱望しています。調査に参加した子供たちのうち10人に1人(11%)は、ロボットがスポーツで人間と競争するアイデアに対して前向きであり、17%はそれに興奮していました。技術がより関与するようになった場合、スポーツイベントを観戦する可能性が低くなると答えたのはわずか4%でした。
Virgin Media O2のスポークスパーソンは、「技術進歩は毎日新しい可能性を開いています。VARからHawkeye、スマートボール、ウェアラブルセンサーに至るまで、技術はすでに数十年前には想像もつかない方法でスポーツを変革してきました。若者たちが考えた斬新なアイデアからはまだ遠いですが、最先端の5G接続は将来の革新を支援するでしょう。研究からは、子供たちがより多くの技術を使うことを望んでおり、それが彼らの好きなスポーツを観戦し、プレイする頻度にプラスの影響を与えることが明らかです」と述べています。
この研究では、子供たちの3分の1以上(35%)が週に数回スポーツを観戦し、19%が週に1回観戦しています。しかし、15%は過去1年間にスポーツをまったく観戦していないと答えました。
調査によると、約8割(78%)の子供たちは、好きなゲームにさらに技術が追加されたら興奮すると答えました。そのうち12%は、バスケットボール選手にトランポリンを提供するアイデアに魅力を感じています。
13%の子供たちは、ゴルフコースでのテレポーテーション(瞬間移動)を導入し、ゲームをより速くすることを望んでおり、14%はモーター付き水着が天才的なアイデアだと考えています。
学校外でのスポーツ参加については、子供たちは水泳(27%)、陸上競技(15%)、ラグビー(9%)などに参加しています。実際には、約3人に1人(27%)が週に少なくとも2日は何らかのスポーツを行っています。
ロボットが人間のアスリートと一緒に競技することについて尋ねられたとき、24%の子供たちは興味を持っていると答え、21%は混乱していると答えました。そして、4%はこのアイデアに嫉妬を感じていることを認めました。
さらに、35%の子供たちはeスポーツやマルチプレイヤービデオゲームをプレイしており、仮想スポーツでの競争の可能性を歓迎しています。若い人たちの間で最も人気のあるゲームはFIFA(57%)、次いでFortnite(51%)、Call of Duty(43%)です。
Virgin Media O2のスポークスパーソンは、「技術へのアクセスの増加により、若い世代の趣味や興味が急速に変化しており、eスポーツは彼らが時間を過ごすためのより人気のある方法となっています。伝統的なスポーツに技術を取り入れることで、若者たちが関与し続けることができ、最も楽しいと感じる方法で身体的な利益を得ることができます」と付け加えています。
子供たちが投票したスポーツにおける最も望まれるテクノロジー開発トップ15は以下の通りです:
内蔵センサー付きのスマートボール
サッカーボールにカメラを内蔵
ファン用のバーチャルリアリティヘッドセット(お気に入りのプレイヤーの視点を体験できる)
環境に優しいスポーツスタジアム
選手の怪我を防ぐ技術
ロボット審判
選手の怪我をコーチに知らせる先進的な安全技術
視聴者が選手と話せるバーチャルファンインタラクション
水中レーシングカー
選手を強化するエクソスケルトンスーツ
AIスポーツ解説
モーター付き水着
バスケットボールでのトランポリン
ゴルフコースでのテレポーテーション技術
AIコーチ
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?