見出し画像

鷹峯のド山の奥に京都名物ハンバーグを食べに行く🗻⁡⠀

⁡⠀
賀茂川ちかくの北大路にある「グリルはせがわ」さんといえば行列必至の京都屈指の人気洋食屋さんです❗️メチャ並ぶのが苦手な(誰もいないお店内観も撮れない📸)御隠居はチャレンジの機会をうかがっているのですが…その姉妹店は特殊な立地ゆえに観光客はほぼ皆無で知る人ぞ知る名店なので、まずはそちらから、お一人様ランチ出撃です❗️⁡⠀
🍴⁡⠀
(1枚目)

⁡⠀
これが噂の「山の家はせがわ」さんで食べられる「グリルはせがわ」さんの(ややこしいな~😅)「エビフライとハンバーグset」にトッピングのチーズのせと、チャリ🚲️こぎまくってホットな身体をクーリングする「アイスコーヒー」の鉄壁洋食コンビの登場です❗️⁡⠀
🍴⁡⠀
では時を戻し⌛️ここまでの長~い道のりをご紹介🚲️⁡⠀
(2枚目)

⁡⠀
「山の家はせがわ」さん公式ホームページから行き方マップの図。御隠居の棲息地から佛教大学までは約10分なのですが…佛大から先はひたすら鷹峯の坂道・山道が続きます😨⁡⠀
🍴⁡⠀
(3枚目)⁡


有明な光悦寺を越えて山道に突入、京の街をのぞみます👀う~ん絶景かな❗️…結構上がってきましたが、目的地までよ~やく半分くらい😨⁡⠀
🍴⁡⠀
(4枚目)

⁡⠀
京見峠少し先の鷹峯船水の「山の家はせがわさん」到着です❗️夏に買った電チャリ🚲️が力を発揮し約1時間でこれました‼️(電池は半分消費🔋)⁡⠀
🍴⁡⠀
(5、6枚目)

⁡⠀
山の家に相応しいログハウスなお店外観。ではランチに行きましょう🎵⁡⠀
🍴⁡⠀


ハンモックがお出迎えするお店入り口に一番乗りです❗️では1枚目に戻りランチ再開しましょう🎵⁡⠀
🍴⁡⠀
(7枚目)

⁡⠀
「エビフライとハンバーグset」にトッピングチーズのせ近影図。チーズ追加は🧀はるばるやって来た自分へのご褒美です🎉⠀
🍴⁡⠀
(8、9枚目)⁡


黄身溢れ🍳チーズ舞い🧀デミグラスの海泳ぐふわふわハンバーグ断面図なり❗️⁡⠀
🍴⁡⠀


巨大エビフライ🍤にはタップリとタルタルソースつけいただきマンモス🦣⁡⠀
🍴⁡⠀
(10枚目)

⁡⠀
アイスコーヒーとセットのスープのドリンクコンビを薪ストーブを背景にパシャリ📸⁡⠀
🍴⁡⠀
(11枚目)⁡


山奥とは思えない豊富なメニューの図。⁡⠀
🍴⁡⠀
(12、13枚目)

⁡⠀
京都市内とは思えない山小屋感バンバンのお店内観。⁡⠀
🍴⁡⠀


豊かな木々を眺めがらのテラス席はペットのワンちゃん🐶もOKで人気です🎵(ただしドッグカフェではないので、ちゃんと管理してください)⁡⠀
🍴⁡⠀
(14、15枚目)


ちなみにすぐ近くに「杉坂の船水」という名水が湧いております。⁡湧き水動画もつけておきます。

🍴
(16)

完食です😋美味しゅうございました🙌⁡
🍴⁡⠀
思いつき食格言⁡⠀
「グリルはせがわさんのオーナーの弟さんが経営する山の家はせがわさんはペット連れのドライブ家族、バイカー🏍️&スポーツサイクラー🚴、山歩き🥾(京都一周トレイル北山西部コース)のお客さんのオアシスなのです❗️買い物用チャリンコこいでランチだけにやってくるチャレンジャーの御隠居はだいぶイカれてます…ほっとけ💦」⁡⠀
🍴⁡⠀
美味しいモノよ永遠なれ❗️⠀⁣⁣⁡⠀
孤独な御隠居にいい縁 あれ😭

いいなと思ったら応援しよう!