見出し画像

アフリカ大陸「陸の孤島」チャドの深刻な水不足!SDGs

今回はアフリカの「陸の孤島」
チャド共和国水問題について聞いてみました。

スクリーンショット 2021-02-10 13.24.47

チャド共和国をGoogleで調べたのも
地図で場所を確認したのも生まれて初めて。
日本ではかなりマイナーな国のひとつです。

画像1

アフリカ北部、サハラ砂漠の南側に位置し、
アフリカでも数少ない海に面してない国。

国土の北半分は、サハラ砂漠に含まれるため
乾季になると極度の水不足になるみたいです。

チャド 地図

SDGsの目標6「安全な水とトイレを世界中に」
の問題が一部の富裕層エリアを除いて
ほぼ達成できていないのが現状です。

画像6

ダムや水路を作って乾季時の水不足対策をしている
みたいですが、まだまだ清潔な飲料水が
地方や田舎まで行き渡っていません。

画像3

1番の問題は清潔な水が手に入らず
子供が不衛生な水を飲む事で
コレラや腸チフスといった病気で死に至ります。

画像4

5歳未満の死亡率が高いのも
汚水を飲む事が原因のひとつです。

画像5

このような問題をなくすために
何かできる事はないか
皆んなで考えてきましょう。

動画がこちらから視聴できます。

感想や意見がある方は気軽にコメント欄に書いて下さい。

いいね!チャンネル登録も宜しくお願い致します。