![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79859708/rectangle_large_type_2_7c20f527591c3475f3ca5fbc01bce00a.jpeg?width=1200)
ルービックキューブ1分を目指して5〜教えてもらえる有り難さとどのように目標達成していくか〜
ルービックキューブは続きます!!
ここまで進めていくのに教えてもらえること、グループの皆さんの力を借りて進めることができてます。これも一人の力では難しかったですし、そもそも人間はサボる生き物です。
脳科学的にも言われています。だからこそ何かをするときや新しいことを始めるときは一人ではなく、誰かの力を借りたり教えてもらうことって重要だと認識してます〜!!
そんなことも感じつつ、教えてもらいチャレンジして進めているときにある気づきがありました。
というのはやっていくごとにタイムが近くなったり遠のいたりしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654180785640-2yoUmAMSth.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654180785603-0aQ9VzcrNU.jpg?width=1200)
やっている途中に「これ1分切れない」と感じたら失速してしまい、でも最後までやると「1分切れたかも?」と思うときがありました。つまり達成するには1回1回を集中して本気でやる必要がある。本気を維持するのは難しい。でも維持しないと達成ができないかもしれない。これが本気でやるってことなのかも?という内容をグループにアウトプットさせて頂きました。
そしたらフィードバックがきて「ルービックキューブ相手に本気を維持できなかったら恋愛も結婚も相手に本気になれない。結婚したい、恋愛したいと言っているがそれが叶うかどうかに全部繋がっている。そのくらいのチャレンジをしているんだよ。一緒に最後まで駆け抜けよう✨」という、省略した内容になりましたがこのような内容を共有してくださいました!!
刺激になりました!!自分の本気のハードルの低さや全て繋がっていることが明確になり、ワクワクしました✨
1分揃うまでもう少し!頑張ります!!