初めて西武ドーム(ベルーナドーム)に行く 2022年 その5 完結編 憧れの西武ライオンズ
追記 ※お知らせ
いつも、私のnoteを読んで頂きましてありがとうございます!
読んで感想をコメント欄に書いて頂けるとすごく嬉しいです。
また、「いいね」を押して頂いたらこれからnoteを書く励みになります。
良かったら、よろしくお願いします!
前回からの続き
2022年4月23日、ついに憧れの西武ライオンズの本拠地、ベルーナドームドームに辿り着いた!
そして、駅の改札を抜けて目にしたのは
栗山さんがいた!
カッコ良いパネル!
栗山さんがベルーナドームに行くキッカケだったので嬉しいです。
球場に入る前から盛り上げてくれます。
次に見えてきたのは
キャプテン、源田さんの巨大ユニフォーム!
全然、最近のライオンズの選手知らないけど、源田さんがショートの守備がすごいのは聞いたことがある。
中心選手なんだね。
階段の脇に掲げられた、優勝の旗。
良くみるとリーグ優勝ではなく、日本一のみ。
この数はまさに常勝軍団だったことを今に語る。
西鉄ライオンズ時代もあるんだね。球団の歴史を大切にしている。
さあ、球場に入ろう。
チケットを見せた時に
「ファンクラブカードありますかー!」
とスタッフの方が聞いてきた。
どうやらLポイント、というポイントがもらえるみたい。
自分もファンクラブ入ったほうがいいのかな?
そして、ドームの中へ
すごい!
ちょっと感動して、足を止めたままグラウンドを見つめたまま動けなかった。
ここで、清原さんが、秋山さんやデストラーデが!
辻さんや石毛さんが躍動したんだ。
あの、渡辺久信さんが近鉄のブライアント打たれたあの伝説の試合もここ。
すごく、感動しちゃった。
黄金時代に憧れていた、子供の頃の自分。
ここで、数々のドラマが生まれたんだ。
ベルーナドームにきて良かった!
(2024年3月に行われたOB戦を見て、さらに感動することになる。それは、また別の機会に感想を語りたいと思う。)
ちょっと球場を巡る
この日はライオンズクラシック。
このようなボードがあったり
球場の中にある電車の中で、ライオンズクラシックの展示があったりした。
野球の試合だけじゃなく見どころが多い。
今日のスタメン
愛斗
源田
オグレディ
山川
外崎
呉
柘植
山田
金子
やばい、全然選手知らない笑
昔の西武ライオンズの選手は知ってるけど、今は全然見てなかったから、この試合を見てまずは楽しもう!
席に着く。
広がる球場の雰囲気!
バックスクリーンの上には、大きいスコアボードのビジョンがある。
最近、新しくなってLビジョンっていうんだね。
黄金時代が好きだった自分からしたら、古い前のスコアボードも見たかった。
今日使用するユニフォームは、ライオンズクラシックの松坂さんや松井稼頭央さんが活躍した時に使用していたライオンズブルーの青いビジターユニフォーム。
帽子はもちろん、レオマーク!
やっぱりこれだよ!
2年前のことだから、正直試合内容は覚えてないので当時のパテレのYouTubeを見て確認しました。
山田選手や呉念庭選手が活躍したみたい。
2024年現在は、楽天イーグルス行ったりや台湾に戻ったりしてライオンズにはいない選手。
2年間でずいぶん変わったね。
試合内容を忘れてはいたけど、若い選手が一生懸命やってて、魅力的なチームだなーっていうのは、覚えてる。
そしてファンが一生懸命応援してた。
まだ、コロナ禍だったけど、当時スピーカーの応援歌に合わせて一生懸命、手拍子をしていた。
この日は、負けたんだけど次の日は勝って、球団歌の松崎しげるの歌う、地平を駆ける獅子を見たも聞けた。
また、ベルーナドームにライオンズを見に行きたいな。
なんとなく、そう思って結局この1年を通してベルーナドームに通うことになった。
ファンクラブにも、程なくして入会した。
この年に、おかわりくんのホームラン通算450号も現地で見ることが出来た!
そして、埼玉西武ライオンズにハマって今に至る。
ライオンズファンになって良かった!
今では、心からそう思える。
ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。
「初めて西武ドーム(ベルーナドーム)に行く 2022年」
終わり
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?