noteを続けてきて良かった
noteには、テーマが決められた記事で、コンテンストに応募する事ができる。
いまなら、「創作大賞」が開催されている。
私も記事のネタが思いつかない時などに、コンテストへの応募を行なったりしていた。
そんな中、携帯のメールを開けると見た事のないアドレスからメールが。
中身を確認すると、数ヶ月前に応募していたコンテストの1次審査を通過したとの連絡だった。正直どんな記事を書いたのかさえも覚えていないレベル。。。
見返してみると、我ながらそれなりに良い記事を書いていたw
1次審査を通過できただけで大満足。わたしの書いた記事が何人かの読み手に伝わったというのは大きな収穫だ。
そして1ヶ月後。
再びコンテストの結果のメールが届いた。
結果は「特別賞」。
何人が応募していて、何人が特別賞をもらっているのかさえ分からない。
でも、少なからず自分の実体験を書いた記事が評価された、という事実には変わりない。
noteを書き続けてきて約1年間。連続投稿もいまだ継続中。
心から続けてきて良かったと思える瞬間だった。
決して人に自慢できるような記事は書いていない。
でも、文章を書く事が好きで、自分の経験や感じた事を書き続けてきた。
その結果が「特別賞」として現れた。
周りの人からすれば大した事のない出来事かもしれない。
でも、私にとってはめちゃくちゃ大きな出来事。
続けてきて報われた瞬間でもあり、小さな結果が出た事で新たなモチベーションも生まれてきた。
これも行動を続けてきた結果だ。
やはり行動なくして成長はありえないな。