
APEX~マスターへの道~#22
わっす!たかです。
興味深い記事が、、、
タップストレイフが削除されるかもとの情報が。
理由としては、
習得しにくい、行動の読みやすさ/カウンタープレイが欠けている、更に移動アビリティで悪化します。
とのこと。
タップストレイフはPCのキーボード&マウスデバイスで出来るとされる、空中で軌道転換する小技のことです。
近距離での戦闘を主に、エイムアシストのあるPADに対してアドバンテージのあるキーマウ勢にとって、PADユーザーに対抗するカウンタースキルとして使われてきました。
このリークを受けて、PAD移行の表明もtwitterでちらほら見かけます。
僕個人的には、いつか習得してやろうと思っていたキャラコンスキルでもあったので残念には思っています。
ただ、それに伴ってPADに移行しようかなという気持ちは今のところないです。
というのも、APEXをこの先ずっと続けていくわけではないからです。
ゲームには流行り廃りがありますし、いづれAPEXを超える人気を誇るゲームは必ず出てきます。
そのゲームがVALORANTのようなFPSゲームで、キーマウデバイスメインのゲームだった時に、今一生懸命練習しているAIM力は無駄にはならないはずです。
将来のために、今APEXというゲームを利用して、AIM力を磨いている。
という考えにシフトしたら、今回の記事に対して僕自身はあまりダメージを受けませんでした。
なので、変わらずAIM練習は続けていきまーす!
〇シーズン10近況
現在の戦績の紹介
ダイヤになって3日ほどダイヤ帯でプレイしましたが、
特段、撃ち負けた・・・・俺にはすべてが足りない・・・(´;ω;`)
と絶望するシーンはなかったかなと思いますw
ダイヤ帯でチャンピオンをとった試合では、野良の方に
「good team!!」と言われてフレンドと部隊招待が飛んできたくらいには戦えてますw
なんで急に自信が持てるようになったのかというと、思い当たる節がありまして、
実はここ1週間ほどですが、
kovvaksをめちゃめちゃ頑張ってます!
ということで、
次回僕のおすすめルーティンをご紹介させてください!
では、また!