見出し画像

6/24 忙しいと言うよりも大変(堤柳泉)

なんとか明日前を向けるように、今日は広いお風呂に入りたかったのです。

サウナでは無く、お風呂。

(無料ならサウナ有りでも良かったんですが笑▶鶴の湯さん定休日)

そうして足を運んだのは堤柳泉さんでした。

もう最近行けてなくて、行きたくて行きたくて仕方の無かった銭湯です。

いつも、サウナ室の最奥のボコッスペースに座って足を伸ばすのが好きなんですが、今日は三種の薬湯堪能Dayと称し、ひたすらお風呂を味わいました

今日のバスフレンド1つ目はワイン。

2つ目はいつもと同じくモヤ。

そして露天風呂の宝寿湯です。

モヤが高温風呂、ワインが適温、露天風呂がややぬるめという温度変化が楽しめます。

サウナに入ると、それぞれのお風呂にしっかり浸かることも少ないので、今日は新鮮でした

一巡したら水風呂、というルートでもう一巡

露天風呂では峯岸みなみとあやちょのラジオが流れてました。

最近はラジオを掛けると、高頻度でハロプロに当たる。

導かれているのか、ハロプロ自体がラジオに力入れてるのか…🤔


お風呂から上がりましたら、今年度の東京浴場回数券を購入しました。

そして!!!

画像1


今夏、着倒します

いいなと思ったら応援しよう!