見出し画像

よさこい:人生の半分を費やす価値のある趣㉚ ~魅力・スパよさ編~

前回は北海道でした。
今回は東京!それも原宿のお祭りです。
2016年は参加しました。

原宿表参道元氣祭スーパーよさこい

空~Qou~がこのお祭りに参加したのは、2016年のことです。
当時は、高知よさこいに参加するようになって、2年目ということもあり、高知のよさこいチームが出るイベントに行きたくて、参加しました。
この年は、高知よさこいも参加したので、金銭的に大変かもと思いましたが、出たいと思ったときに出ようと決め、参加しました。

実は、話には聞いていましたが、このよさこい祭りがどんなものなのか?
それも東京でやるイベントっていうものが一体どんなものなのか、まったく想像ができませんでした。

このお祭り、踊る会場はなんと
明治神宮

表参道
なんですよ!

そりゃあ、田舎者の自分には、想像もできないですよ。
表参道なんて!
まったく縁がなく、スパよさのガイダンスで、初めて歩きましたよ!!

会場の名前を聞いただけでも、このお祭りのインパクトがすごいですよね。

実際参加してみてどうだったかというと…

すっごい楽しかったです。
高知でみたチームが間近で見れる。
それも、あまりみないステージ形式の演舞。
自分たちが踊るときも、お客さんが多い。
さらに、お客さんが温かくて手拍子で見てくれるんですよ。
東京のチームは、それまで見てきたよさこいとは違い、曲がおしゃれでした。

明治神宮

スパよさのオープニング的なものになりますが、まず昨年の受賞チームによる、奉納演舞があります。
これが、何とも言えないおごそかな感じで、普段見てるよさこいとは違って見えるんですよね。
声を出すことはなく、静かに、それでいて力強く踊るんですよね。
これって、まず見ないですよね!

それから原宿口(原宿駅前)にも会場があります。
ここは、特設ステージを組んで、スパよさのメイン会場となっています。
原宿駅を出たすぐのところでやっているので、通りすがりで見ていく方もかなりいたのではないでしょうか?


表参道アベニュー

表参道っていえば、だれもが耳にしたことがある場所だと思います。
こんなところでよさこいを、それも流しをどりをやるんです。

画像1

みてください、この観客の数!
沿道を埋め尽くしていて、見る側は身動きが取れない状態。

ここで踊れるのは、祭りの主催側が選んだチーム(人数や実績)だけですので、そういう意味でもクオリティーは高いチームばかりです。
見ごたえがありますね~!
もちろん、空~Qou~は踊ったことはありません。

反対側の道路は地方車が移動するために使っていますので、実際はこの時間、表参道を封鎖しています!


代々木公園ステージ

ここもまた、テレビなどでよく名前が出る「代々木公園」
ここにはステージがあり、間近で演舞を見ることができます。

さらに、ここは食事ができるブースや、グッズ販売もあります。
それと、投げ込み会場みたいなのがあって、昨年はそこで東京五輪音頭が踊られていました。
この会場は、すごく観客の皆さんが温かかった思い出があります。
また、この会場のすぐ横で、パレード演舞の会場(NHK前ストリート)があります。
なので、ステージを見て、パレード見るみたいなことが簡単にできるので、見る側としては、楽しい会場だと思います。


お得感があるお祭り

初めにも少し書きましたが、スパよさは高知から有名チームが多数参加しています。
また、東京から高知よさこいへ参加しているチームも見れます。
なので、高知よさこい好きにはすごくお得感がありますね。
高知よさこいは自分が参加している側だと、ほとんど他チームを見ることができないので!

高知ではなかなか見れないステージが見れたり、東京でしか見れないチームも見れます。

なかなか充実感のあるお祭りです。
今年は本当は空~Qou~で参加するつもりでしたが、残念ながら開催中止になりました。
来年こそは、参加できたらと思っています。


今回は原宿表参道元氣祭スーパーよさこいについて書かせていただきました。
次回は、どまつりについて書きたいと思います。
今回も読んでいただきありがとうございます。
では、また!
バイバーイ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?