7.タカフミはシャルウィダンスを覚えた!
またしても人生で初めて聞く言葉「ダンパ」に遭遇した私。
ダンパって何?
「ダンスパーティーに決まってるだろ。
ダンス部だぞ!」
あぁ〜、それでダンパ! そりゃそうか。
それってどんなパーティー?
女の子たくさん来ます?
「今度のダンパは新歓ダンパといって、他大学のダンス部の新入部員も参加するから、まぁ、そうだな〜、100人ぐらい集まるんじゃないか?」
ひゃ、ひゃ、100!?
マジか😳 想定外の人数である。
他の新入部員達も急に浮足立ち始める。
ここで少し愛知県の大学のダンス部について説明しよう。
すでにご存知とは思うが、競技ダンス部にはリーダー校とパートナー校があり、愛知県にあるリーダー校は名古屋大学、名城大学、愛知大学、そして愛知学院大学の4校となっている。
愛知大学以外にはそれぞれにパートナー校があり、当時は名古屋大は金城学院・椙山女学園・大同、 名城は愛知淑徳(短期含む)、愛知学院は名古屋女子(短期含む)となっている。(現在はもっと増えているらしい。)
おわかり頂けただろうか。
すなわちダンパには少なく見積っても約4倍の女子が来るということである!
パラダイスである。
その日を境に急にやる気を出す奴らが増えたのは言うまでもない。言わずもがな私もである。
あっという間にダンパ当日を迎え、会場である中村区役所に到着した私は、逸る気持ちを抑えながらホールへと足を踏み入れたのであった。
そこにはこの世のものとは思えない光景が広がっていた。
ホールの四方をパイプ椅子で隙間なく囲い、それ以外のスペースはただただ広く空けている。
そのスペースでこれでもかというくらいの数の男女がダンスを踊っている。
渋谷のスクランブル交差点もあわやという混み具合である。
私が呆然として入口に立ち尽くしていると突然後ろから声を掛けられた。
「あら、ようやく来たのね。坊や。」
例の先輩である。
「どう、初めてのダンパは?」
いや〜、圧巻です。
「まずは私と踊ってちょうだい。
いろいろ教えてア・ゲ・ル💋」
お願いしまーす!
さっそく習って間もないブルースとジルバで応戦する。
やっぱり先輩相手だと踊りやすい!
「だいぶ踊れるようになってきたじゃない、坊や」
あざっす! 先輩のお陰っす!
今日も手取り足取りお願いします!
「それはまた今度、ね❤️
せっかくだから他の大学の女の子と踊ってらっしゃい、坊や。」
いいんすか!?
キター❗
でも、どうやって女の子を誘えばいいんすか?
「バカね、女はいつでも誘われるのを待っているものよ。」
そういうもんすか!?
「そう、1人で寂しそうにしている女子がいたらこう声を掛けるの。絶対に断わられないわよ。」
えっ、そんな魔法みたいな言葉あるんすか?
先輩が右手を差し出しながら言った。
「シャル・ウィ・ダンス❓」
・・・(沈黙)
呪文?
ドラクエにそんなの無かったけど?
謎の呪文を手に入れた私。
果たして効力やいかに!
次回、私は無双になるのか!?