![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78027740/rectangle_large_type_2_e80b60ae8417d0527ba55cc775ac87f2.jpeg?width=1200)
WordPressテーマ「HEPERE」を公開します!
かねてより開発していたWordPressのテーマ、販売開始しました!
名前は「HEPERE」です
ヘペレと呼んでください!
自分としては面白いテーマになったと思っているのでみなさんに使ってもらいたいです!
どんなテーマ?
「デザインの自由度」と「Google Adsense」の広告の貼りやすさを軸に作ったテーマです。
また、価格もリーズナブルにすることにこだわっています。
7,980円で販売することを予定しています。
(現在割引中で3,980円!)
特にGoogle Adsenseをいい感じに設置する機能はもっと増やしていこうと思いますので楽しみにしていてください。
Google Adsenseの収益の変化
実は、2021年度の後半くらいから私の個人ブログのテーマはHEPEREを使用していました。
そして、少しずつ改善を重ねて2022年1月ごろからアドセンスの収益が向上!特に2月と3月は収益が跳ねました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652361606269-Vl0SNfQTrb.png?width=1200)
そして、最近やっと9,000円を突破しました。
Google Adsenseは8,000円を超えると口座に振り込まれる仕組みなので、やっとお金を受け取ることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1652361715273-6XZIhXy3c9.png?width=1200)
ちなみに、私の個人ブログは、仕事に関するTipsが収益のメインなので、休日が多い月はガッツリ収益が減ります。
今月はゴールデンウィークがあったので、ほとんど広告は踏まれず…😭
デザインの自由度について
HEPEREはカスタマイザーによってさまざまなデザインを実現できます!
知り合いには結構好評です。
紹介ムービー作りました
本当は、自分で操作すると面白いのですが、今回は動画で紹介したいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=4paxdb0IO_I&t=23s
10分程度の動画ですが、流し見でも見ていただけるとうれしいです。
また、デモサイトも用意しています。
以下のリンクからデモサイトを見てください。
デモサイトでは以下の3種類のページを用意しています。
記事スライダーがおしゃれなジュースショップのサイト
目に優しい流行りのダークテーマな時計屋さんのサイト
背景にイチゴの模様を使ったいちご農家のサイト
それぞれHEPEREで使える機能を最大限に使用したデモサイトになっています。
これからもデモサイトは増えるので楽しみにしてください。
まとめ
HEPERE、販売開始したのでよければホームページ覗いていってください!
「デザインのカスタマイズ」と「Google Adsense」が特徴のテーマと覚えていただければ嬉しいです!