プロ野球の注目度。

メジャーリーグの報道が多くなってきているのは確かですし、日本のプロ野球は濃密に……という気持ちは分からなくもないですけども。

ただ日本のプロ野球の注目度はそこまでは落ちてないかなと。

というより、ファンが多様化してきてタイガースやジャイアンツ以外のチームを応援するというのが増えてきたというのが正しい見解なのかなと感じますね。

もっとも私はファイターズファンですけど、テレビで見る感じ応援する人はかなり増えているなと感じますね。

札幌ドーム時代も増えてはいましたけど、さらに熱い感じになってますからね。

プロ野球もタイガースやジャイアンツだけじゃなくなったということなんですよね。

ジャイアンツは確かに昔はスター選手はいました。

しかし今は確かにスター選手はいますが、誰もが知っているスーパースターとまではいっていない感じ。

それこそ王さんや長嶋さんはスーパースターだったと思いますが、今の子どもたちには分からないんですよね。

私たちの世代でも松井さんの現役時代は知っていますが、一つ世代前の選手の現役時代は知りません。

そして今は岡本選手が頑張ってますが、松井さんほどのオーラはとなると……。

大谷翔平選手などの活躍を見てしまうと、どうしても日本のプロ野球は霞んでしまうのかなと思いますね。

それだけ時代は変化したといえますし、それは悪いことではありませんからね。

まあオールドファンには理解できていない人もいますけど、それも無理はない話。

今の世代の考え方に、ついていける人もついていけない人もいますからね。

その点は理解はしていくしかないかなと思いますね。

いいなと思ったら応援しよう!