今年も残り50日。(11月12日)
今年も残り50日になってしまいました。
早いのか長いのか。
一番キツい時期は過ぎてますけど、もう一踏ん張りが必要。
しっかり身体を休めながら頑張りたいもんです。
さて今年はWBCを始めとして、ラグビーやバレーボールなど世界大会が目白押しでしたね。
WBCは時期的に閑散期だったこともあって、テレビ観戦もできましたけど、ラグビーやバレーボールはなかなかそうはいかなかったですね。
頑張っていたのはニュースでよく見れましたけど、なかなかリアタイできませんでした。
そこは惜しいところですね。
プロ野球選手も今年はWBCから始まってますし、オフはほとんどない状態で過ごしている選手も。
バファローズの山本投手は、2年前は11月までシーズン、昨年は日本シリーズ、今年はWBCで日本シリーズ。
そりゃ体力も厳しいですよね。
先発投手とはいえかなりの酷使ですし、10月に打ち込まれてしまってましたけど、致し方ないところでしたね。
メジャーに行く可能性が高いですけど、ちょっとその点が不安要素になってしまいますね。
大谷選手もWBCから戦ってきて故障してましたから。
メジャーといえば、上沢投手(ファイターズ)、髙橋投手(ライオンズ)もポスティングシステムでの挑戦ですけど、酷使まではされてませんからね。
通用するかは別としても、故障は山本投手に比べればリスクは小さいかなと感じますね。
現時点ではですけども。
中継ぎ投手もそうですけど、酷使によるパフォーマンス低下はもう少し考慮してもいいでしょうね。