突然インターネットにつながらなくなったら
wifiでインターネットにつながらない
深夜に目が覚めてiPhoneをさわるとインターネットにつながらない。wifiにつながっている状態。wifiを切断してみると、問題なし。
一時的なことかな、と思い、しばらくしてwifiにつないでみると同じ状態。wifiルータはAirMac Time Capsule 802.11ac(生産中止品。Apple自体AirMacは廃止)
フレッツでメンテナンス中?
iPhoneのAirMacアプリで設定ができるのでみてみると、AirMacの先がつながっていない。フレッツ光ネクスト側で故障か障害中なのかな、とフレッツのメンテナンス情報をみてみる
住所を入れてみると、2件ヒット。NGN網の局舎工事の最中だったけど、対象のプロバイダーではないので、関係ないはず。だけど、なんか工事ミスったのかな、と、朝になったら解消するだろうと、就寝。
解消してない。つながらない。
朝起きてiPhoneをみても状況変わらず。
これはおかしいな、と思い、リビングのテレビを起動してみると、Youtubeなどインターネットのアプリがつながらない。フレッツ光が完全に切断している。メンテナンスは終わっている。
なんだろう。フレッツに問い合わせをしてみるが、障害はやはり発生していないとのこと。
ブロードバンドルータの問題?
自宅のフレッツ光回線は、収納ボックス内に回線を引き込み、ルータ(ホームゲートウェイ)から、スイッチングハブから有線ケーブルを各部屋につないでいる。AirMacも、スイッチングハブから有線接続をしている。
一旦、ルータやハブ、AirMacの電源を落として再度つないでみるが、状況は変わらない。ルータのランプ状態を見てもおかしくない。
スイッチングハブの問題!
うーんと思って、再度収納ボックスをながめていると、ルータのLANポートが光っていない。あれ、と思い、接続先のスイッチングハブの奥をよくみてみる。ポートのランプ部分が奥側にあり、収納ボックス内できっちり配置されているので、ランプが見えず、一回外してみる。
と、ランプが一つも点灯していない!
ハブが壊れている。スイッチングハブが、まさか壊れていると思わずちゃんとみてなかった。
試しに、AirMacをハブ経由にせず、ルータから直接つないでみると、問題なくwifiはつながった。(そもそも、ハブ経由にする必要はなかったのですが。。)
原因はスイッチングハブで確定。ちなみにこのハブはこちら
10年ほど前のもの。流石に10年なので、しょうがない。スイッチングハブも壊れますね。
10Gにする?
ひとまずwifiはつながるので、テレワークも支障はない。でも有線環境は復旧しておきたいので、早速ハブを購入したい。
フレッツ光ネクスト自体、最大1Gbpsのサービス。10Gbpsのフレッツ光クロスというサービスもはじまっているけど、自宅で利用できるようになるのはだいぶ先と思われる。5Gもあるけど、実測で1Gbpsを超えるレベルにはまだまだならないとは思うが、自宅内のLANを10Gにするのもアリなのかなぁ、と考えたりする。
ただし、有線はカテゴリー6なので、10Gにするにはケーブル配線の引き直しが必要。構造的に、自分でやるにはちょっと厳しい。
だけど、根本のスイッチングハブだけ10G対応にしておくのもありかな、ということで探してみる。
が、実売で6ポートとかでも2万を超えているし、そもそも8ポートでコンパクトなスイッチングハブはほぼないし、高い。
1Gb8ポートのスイッチングハブ
いますぐ使えるわけでもないので、10G対応はやめて、1Gのものを探す。収納ボックスの配置などを踏まえて、素直に2世代ぐらい後継のこちらを選択しました。
結論
ものが壊れるのは当たり前。当たり前に利用できている環境に感謝するともに、慌てず騒がず、原因を探して、対処する。
急ぎ選ぶ必要がある時も、本当に必要なものがなんなのか、いつも通り選択すること。