見出し画像

私は何者なのか

(1)自己紹介

はじめまして!!田嶋諒(たじまりょう)と申します!

よく「たじまーる」「りょう」と呼ばれます。是非気軽に呼んでください!

今回初めてnoteを書くのですが、まずはじめに私自身がどんな人間なのかを少しお話させていただきたいと思います。

ここでは、「今までどんなことをやってきたのか」と「これからどんなことをやっていきたいのか」について書かせていただきたいと思います。

是非、最後まで読んでいただけるととても嬉しいです!

では、よろしくお願いします!!

(2)今までやって来たことーソフトテニス編

突然ですが、わたくしソフトテニスがめちゃくちゃ好きです!笑

(ソフトテニスはこんな感じのラケットとゴムボールを使うスポーツです)

なぜ好きかというと、チームで熱く盛り上がれることにとても魅力を感じているからです🔥

中学生からはじめ、気づいたら大学でプレーするまでやっておりました。

かれこれもう10年です。めちゃくちゃ長い。笑

この中で、一番大きな経験は大学3年次に体育会で主将を務めたことです。

今まで補佐役が多く、人の上に立つ経験がなかったのでとても悩みながら部活動に取り組んでいました。
そんな中でも、後輩たちに助けられなんとか運営することが出来ました。

幹部の役回りを通して他人に頼ることの大変さと大切さを学ぶことができたことは本当にいい経験でした。

後輩たちには感謝してもしきれません(泣)

現役時代一番嬉しかった事は、リーグ戦で優勝・昇格を達成できた時です。

今まであと一歩勝てないチームと言われ続け悔しい思いをしたので、チームみんなと目標を達成出来たときは本当に嬉しかったです!✨

今では、引退をしたので地元や色々なところでテニスをして楽しんでいます。笑

是非、皆さんもこの魅力あるスポーツをプレーしてはいかがでしょうか??

めちゃくちゃ面白いです!!!
保証します!✌

(2)今までやってきたことーインターン編

次に、最近の自分の考え方を交えながら自分の事について話して行きたいと思います。

今、自分の考えの中に

「とりあえず面白そうな事には動いてみよう!」

というものがあります!

残りの学生生活をより有意義なものにしたいという思いがあり、それが行動のきっかけになっています。

一番最近だと武者修行という海外ビジネスインターンというものに飛び入りで参加してきました。

2週間ベトナムのホイアンという場所でビジネスについて学ぶインターンなのですが、1枠キャンセルで空いていると聞いて、速攻申し込み、3日前にパスポートをもらい、飛行機をとるというかなり危なっかしい事をやっていました……笑

現地での経験を通して、実際にビジネスをする経験は全くなかったので失敗続きでしたが、「仲間と目標に向かって進むこと」と「自分自身の事を見つめ直す」とても良い経験となりました。

(3)これからやっていきたいことー箕輪編集室(オンラインサロン)編

最後に、これからやってみたいことについて話して行きたいと思います。

わたしは現在、箕輪編集室というオンラインサロンに入っています。

箕輪編集室は、本の編集やイベントの企画などそれぞれのチームに別れてたくさんのコンテンツが生まれているサロンです。

噂を聞いて「めちゃくちゃ面白そう!!!」と思いすぐに参加を決意しました。

でも、実際に入会してからどんなことをすればいいのか正直分からず右往左往していました。。笑

そんな中、12月の末に学生チームで「結束力を高めながら手を動かす」という目的で箕輪編集室学生チーム修学旅行(学生ブートキャンプ)があります。

今後はまず、そこに参加して新しい目標を決め、なにかを産み出したい!と思っています。

ちなみに、今回のnoteは、修学旅行に向けての事前ワーク第一段です。

全部で3回に渡って書いていきます。

ぜひ、読んでもらえると嬉しいです!

(4)おわりに

最後まで、見ていただきありがとうございました。

もっとたくさん書きたい事はあったのですが、今回はここまでにさせていただきます。笑

初めてのnoteでつたない文章ですが、皆さんにより自分のことを知って貰えたらな!と思っています。

本当にありがとうございました!🙇🙇

もしよろしければ、Twitterとfacebookのアカウントをフォローしていただけると嬉しいです!

よろしくお願いします!!

Twitter🐦

(@tajima_ru7)

Facebook📘

(https://www.facebook.com/profile.php?id=100011487880894)

この記事が参加している募集