![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171989615/rectangle_large_type_2_c81eba3c40fe1da7854581eaccd166ad.png?width=1200)
【Figma】テキストや図形を斜めにするプラグインの紹介
図形を斜めに編集したいときに便利だったプラグイン「SkewDat」を紹介しますを紹介します。無料です!
やりたいこと
チェックアイコンを斜めに編集して、斜めのスマホ画像といい感じに合わせたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1738044251-9cKOSgsBQEvIXqh5f76in12Y.png?width=1200)
使い方
まずは、編集したい画像やテキストを用意します。
1のレイヤーを選択した状態で、プラグイン「SkewDat」を実行します。
![](https://assets.st-note.com/img/1738044477-nQcskHCrMNtgyO9ExAvX0Jbl.png?width=1200)
3.パネルに表示されている、バーを調整して対象のアイコンを斜めに編集し、「Apply」ボタンを押下して完了!
![](https://assets.st-note.com/img/1738044677-fzAT2n3t8XL615EdjKlDSxcO.png?width=1200)
操作は以上で、とても簡単でした。
このプラグインで、テキストを斜めにしたことが無いので今度ためしてみたです!