2022年ヲタク何でもランキング
好き楽曲ランキング
【アイドル部門】
1位 ハッピーエンドとそれから / 私立恵比寿中学
(作詞・作曲:石原慎也)
今やJ-POPの先頭に立つロックバンド、Saucy Dogの石原さんによる提供曲。楽曲の随所にサウシーらしさが散りばめられており、メロディーから構成、音の乗せ方までかなり凝られて作られているという印象。特にベースラインずっと動いていて声出ちゃった。こういった様々な仕掛けのおかげで聴いていて全く飽きる気配がない。この曲、ホントに提供していただいていいんですか、、、?の気持ちでいっぱい。褒めはじめたら止まらなくなるのでこれくらいで。
2位 愛すべきべき Human Life / アンジュルム
(作詞・作曲:堂島孝平)
ハロヲタが本気出して作っちゃった曲。レコーディング陣が強すぎて白目むいちゃう。堅実なドラム、動くベース、パワフルなホーンズの暴力的融合。1位の「ハッピーエンドとそれから」と最後まで迷う結果に。今日も松本わかなちゃんかわいいね。
↑ 特定された豪華レコーディング陣。
レコーディングの様子はこちらから。
3位 ブラザービート / Snow Man
(作詞:クボタカイ 作曲:クボタカイ・Taro Ishida)
映画「おそ松さん」主題歌。頭のジャキジャキギターが脳天直撃、完全に引き込まれてしまった。みんなこんなにかっこよくて仲良さそうで楽しそうで……。曲自体は知っていたがしっかり聴き込めばよかったと後悔。コンチクショウ。ちょうど今、知り合いのオタクにCD調達交渉中。スノ担初めていいっすか?
【エビ中のみ】
1位 青春ゾンビィィズ
(作詞・作曲:TAKUYA)
前述の「ハッピーエンドとそれから」はランキングから除外。その中で1位に輝いたのは「青春ゾンビィィズ」。エビ中では「ハイタテキ!」「紅の詩」に引き続き3作目の提供曲。TAKUYAさんらしい、聴き手をグッと引き込むイントロでスタート。いい曲はその当時の情景や心情をハッキリと思い出すことができる。このドラムが、ギターが、ベースが、ストリングスが、私を楽しかった2022年の夏へと誘ってくれる。MVも100点すぎて泣いた。
TAKUYAさんによるレコーディング動画も必見です。
2位 新未来センセーション
(作詞・作曲:けんたあろは)
なんといっても落ちサビ「想像してごらん」4連発。4発目の「想像してごらん! 君の隣に恵比中」←ズルすぎる歌詞。さよなら秘密基地に引き続き2作目の提供となったけんたあろは先生。前作同様、ボカロPならではとも言える激しさと疾走感たっぷりでクセになるポイントが満載。所謂スルメ曲。
3位 トキメキ的週末論
(作詞:児玉雨子 作曲:山崎佳祐)
まずはファーストインパクト。アルバム「私立恵比寿中学」が発売された時に、エビ中に有りそうで無いタイプの曲だったのですぐ目を惹かれた。ホーンズの威力が凄まじく、何か他の曲に無いパワーを感じる。あと、ハイハット気持ち良すぎ部門が存在していれば間違いなく1位。スラップもエモギ(エモいギター)も生き生きしていて生命力たっぷり。ゆけー!
【バンド部門】
1位 熱海 / Kroi
圧倒的に熱海。めちゃくちゃ熱海。これでもかってくらい熱海。Kroiには最高ミュージックしか存在しない。音楽性の良さも去ることながら、こんな強面の兄ぃちゃんたちがエグい音楽を奏でるギャップでカンタンにおちてしまうのか。脳汁確定グルーヴを感じて、さぁ、温泉入りに行こうよ。
↑ Behind the Scenes
2位 週休8日 / Lucky Kilimanjaro
ベースラインが気持ちいし、踊れるし、リラックスできるし、週休8日ほしい。寝れないときはこれ聴いたら寝れる。週休8日ほしいよ。
3位 マフラー / 帝国喫茶
大阪は関西大学軽音楽部発、超個人的に確実にくると思ってる、今後期待大の4ピースバンド。若者らしい甘酸っぱい世界観、やさしさに包まれたメロディー、全体的にノスタルジックな雰囲気が感じられる、どれを取っても本当にめちゃくちゃ好き(語彙力)。今回紹介している「マフラー」もまっすぐな曲。しかしながら今回一番伝えたいのは「ワン!ツー!」ができる数少ない曲だということ。はやく生で帝国ミュージックを浴びたい。
ついでに名盤も。
楽しかった現場ランキング
1位 2MAN Zepp Tour 放課後ロッケンロール vs ゴールデンボンバー
間違いなく今年で1番イカれていたライブ。突然エビ中の曲が流れ始めたり、仮契約踊りだしたり、エビフライ食べだしたり、お尻出したり。
当然、ゴールデンボンバーさんのセトリもブチ上げで全身汗びっしょりになって真夏かと思ったし、エンターテインメントはZeppHanedaにいた。
↑ この日のハイライト
2位 エビ中 夏のファミリー遠足 略してファミえん in 山中湖 2022 DAY2
DAY1よりもさらに強化されたDAY2のセットリスト。夜の公演もいいけれど、夏の暑苦しい山の中でブチ上がるファミえんはもっと良い、いいに決まってる。いつもより広いスペースでする振りコピの解放感が忘れられない。ファミえんサイコー!!!
3位 ハマフェス Y163 Live STADIUM
やはり屋外のライブは一味違う。青空が広がりカラッとしていたあの日、気温的にはファミえんより暑かったが、それより暑かったのがこのライブ。ウイカ姉さんにレスを貰ったような気はしたし、TEAM SHACHIの1曲目がまさかのエビ中ティッシュ。その後は全然曲分からなかったけど、周りのヲタクに必死に食らいついて踊ってた。そしてエビ中ブロック、都会の雑踏を全身で感じながら呼吸を整えて始まる「感情電車」、西日に重なって逆光気味でパフォーマンスしてるエビ中さんは間違いなく今年一エモかった。
良かった現場ランキング
1位 We sing a popular tune on the stage 題して「ちゅうおん」2022
ちゅうおんのヲタクなのでもちろん1位にランクイン。1曲目は裏切りの(いい意味で)全編英詞曲、誰が予想出来たことか。チョイスしてくれた藤井校長に感謝。例年より披露曲も多く設定されており、ちゅうおんのヲタクとしてはこちらにも感謝。道太郎先生は今年もカッコよかった&かわいかった。
2位 柏木ひなたプロデュース公演「101112~平成いそきんトリオ集結~」
柏木企画3公演目となったいそきんトリオによる公演のはずが……。アンコールでまさかの姉メン全員登場。これには私も予期せぬ出来事が目の前で起きていることに理解が追いつかず、しばらく動けなくなってしまった。が、6人時代の忘れ物をひとつひとつ拾い直していく彼女たちの姿に、どこかモヤモヤが残っていた我々も強く勇気づけられた。
3位 私立恵比寿中学 New style 大学芸会 ~run in our ebichu family~
「柏木ひなた卒業式」の翌日に、桜井・仲村の2人が加わり10人体制へと変わったこの日、会場には不安に感じるファミリーばかりだった。しかし、1曲目の「未確認中学生X」でその不安はすぐに希望へと変わった。会場内のどよめきと、ハニーオレンジとミルクティーの色がだんだんと増えていく光景を鮮明に覚えている。特に「スーパーヒーロー」で1番を2人だけで歌い切ったえまゆなには大きな希望を貰った。この先にはSSAが待っている。
素晴らしかった演出ランキング
1位 柏木ひなた卒業式 「smile for you」 ストリングス登場~まっすぐ
「HOT UP!!!」終了後、鐘の音が響き渡る。その直後、左右の箱型モニターが吊り上げられ、姿を現したのはストリングスの大編隊。これだけの人数のストリングスを味わうのは初めてのことで、音圧と迫力で思わず仰け反ってしまった。神聖と言わざるを得ない、卒業式にこれ以上の演出はあるのかと、ただただ素晴らしい演出だった。
2位 柏木ひなた卒業式 「smile for you」 スーパーヒーロー
ライブ数日前にファンクラブ会員限定で急遽募集されたメッセージ。本編最後を締めくくる「スーパーヒーロー」でのサプライズ演出。ここでは多くを語らず、円盤が発売されたらじっくりと堪能したい。
3位 柏木ひなたプロデュース公演 「柏木ひなた EBICHU 12th Anniversary Live Let's laugh together forever!!!!!!!!!!」 盆栽ガール
親友に捧げる大切な1曲。向かい合ってキャッチボールをするように歌う2人の優しい姿が脳裏に焼き付いている。あの優しさでいっぱいのデュエットが聴けるなんて思ってもいなかった。愛が詰まった素晴らしい演出。
すきフレーズランキング
1位 へロー 「しわくちゃになっても僕ら」(1A)
歌い出しは小久保柚乃ちゃん。ボソッとつぶやくような彼女の歌い方が非常に癖になる。特にちゅうおん音源のへローは圧巻。
不思議な魅力、この子の引き出しの多さに恐怖さえ覚えた。
2位 未確認中学生X 「ときめきの速度は加速中」(落ちサビ)
動画は4:00から。会場にいるほぼ全員が度肝を抜かれたワンフレーズ。
左で見切れてる柚乃ちゃんの顔もめちゃくちゃいい。「いいかお前らついてこい」と言わんばかりの目つきと歌唱力、力強く突き上げ振り下ろした右手にエビ中の未来が詰まっていた。
3位 いい湯かな? 「私はいい子かな?」(1サビラスト)
ファミえんで唸りに唸りまくったフレーズ。CD音源の巧さも去ることながら、最新を更新していくたびに歌唱力が上達している風見さん。野外で高音が突き抜けていく彼女のパートには「いい子に決まってるじゃん」と返してしまう。どうかこのパートが守られますように。
最後までご覧いただきありがとうございました。
2023年も、素晴らしい音楽と、素晴らしい現場に恵まれますように。
少し早いですが、皆様良いお年を。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?