![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157730608/rectangle_large_type_2_6dbea34c3618262b0a5c5632988b75d1.png?width=1200)
菊花開 10月13日の運気
ドバイ在住運命鑑定士の田島優子です。
今日から、
季節の暦である七十二侯は、
また新しい季節を迎えました。
この5日間にしか味わえないものを、
逃すことなくお楽しみください。
【50】寒露次候
第五十候「菊花開(きくのはなひらく)」
菊の花が咲きはじめる
2024年10月13日~10月17日
● 旬のメッセージ
この期間に最も強いエネルギーを持つ旬のものは、
開運活動に欠かせないアイテムとなります。
(植物)
栗(くり)
とんぶり
菊(きく)
(魚)
はたはた
(行事など)
神嘗祭
五穀豊穣に感謝して伊勢神宮で行われる。
(開運メッセージ)
菊は秋を代表する花であり、
菊の花の咲く時期の晴天を「菊晴れ」という。
(花言葉は高貴・生命力・貞操など)
それでは本日の運気です!
2024年10月13日の運氣
庚戌 二黒土星 先勝
一白水星:本音が言えず悩むことも。
二黒土星:思うように動けない。無理せず自己管理を。
三碧木星:仕事運◎。スピードと回転で効率が良い。
四緑木星:実りの日。金運◎。願う結果が得られる。
五黄土星:チャンスに恵まれる。一発逆転もあり得る。
六白金星:頭脳明晰。向上心や集中力も上がる。
七赤金星:自分の感情と向き合う日。静かな環境を。
八白土星:家庭面でトラブルが出やすい。寛容に。
九紫火星:新しいスタートに立てる。何かの開始日に。
(早見表)
一白水星
S11,20,29,38,47,56, H2,11年
二黒土星
S10,19,28,37,46,55,H元,10年
三碧木星
S9,18,27,36,45,54,63,H9,18年
四緑木星
S8,17,26,35,44,53,62,H8,17年
五黄土星
S7,16,25,34,43,52,61,H7,16年
六白金星
S6,15,24,33,42,51,60,H6,15年
七赤金星
S5,14,23,32,41,50,59,H5,14年
八白土星
S4,13,22,31,40,49,58,H4,13年
九紫火星
S3,12,21,30,39,48,57,H3,12年
※
各年の節分以前(1月1日~2月3日)に生まれた人は、
前年生まれだとみなします。