
スマスロ コードギアス 設定5&6確データ分析 閉店QR×5台分
どもタイゾウです!
コードギアス6確、1時間だけ打てましたw
全56店でデータとってきましたので参考にどうぞ!
データざっくり眺めましたが
ボナ後にすぐREGついてるのが基本ルートで
REGの直撃がAT直撃or引き戻し
6はボナからほぼ通るだの何だの見かけましたが
6確でボナ5スルーして天井などもありました
メーカー発表値からの逆算
設定6のBIG確率のメーカー発表値が1/217.5なので
ほぼってのが本当だとして、ほぼ=9割通るとしたら
それだけでAT突入率が1/241.6になって
既にメーカー発表値の1/296.1を越えてしまいます
これとは別にAT直撃と引き戻しのATと天井によるATがまだ残ってるのにそんな通るわけないです
ということで
参考までにボナからのAT突入率と
AT引き戻し率を集計してみました
AT突入率と引き戻し率の集計値
6確
AT突破率
26/47=55%
AT引き戻し率
4/19=21%
5確
AT突破率
23/46=50%
AT引き戻し率
5/30=16.6%
AT直撃は設定5.6合算で5回/23365プレイ
1/4500くらいでしょうか
AT直撃とAT引き戻しと天井分を考慮した上で逆算してボナからの突破率を計算したら57%くらいになったので、集計値はそこそこ信頼して良さそうな気がします
設定5確、AT終了画面振分
打ってた知り合いからデータもらえました!
デフォルト10
3以上示唆2
4以上示唆3
4以上濃厚1
設定差の予想
AT直撃は設定56でも少なかったのでメインはボナからのATです
ボナが増えればATも必然的に増えるので、ボナが増える理由のとこに設定差が詰まっていると思われます
ボナはリベリオンアタック成功か規定ゲーム数による当選になるので
リベリオンアタックが来やすい(こっちがメインな気が)
モードによる規定ゲーム数のボナが来やすい
無難にこのあたりでしょう
ということで閉店QRのリベリオンアタック出現率を目安にしてみてください!
設定6確×4台 マイスロ合計

設定5確×2台 マイスロ合計

リベリオンアタックの回数×成功率
+
規定ゲーム数によるボナ
‖
マイスロのボナ回数
なので、リベリオンアタックの成功率や成功期待度がわかれば規定ゲーム数のボナが逆算で出せますね
低設定の閉店QRも集めて比較したら
リベリオンアタックか規定ゲーム、どちらが設定差大きいのかある程度わかりそうです
まだ殆ど打ててないのでデータのみの分析になりますが、ひとまずこのあたり参考にしていただければと思います!
今回は以上になります!
読んでみて良かった!と思っていただけたら
カンパの100円購入や、先日出した絆note購入など検討していただければ嬉しいです!
ここから先は
¥ 100
サポートも大歓迎です!!