ヒカル×ロコンドコラボから学ぶ!インフルエンサーマーケティング成功の秘訣とは?
どうもタイゾーン(@tai_zoone)です。
YouTubeの市場調査、インフルエンサーマーケティング、YouTubeチャンネルの運営、カスタマーサクセスを日々仕事にしています。
今日は、インフルエンサーマーケティングについて書いていきたいと思います。
先日、人気YouTuberヒカルが物凄い動画を投稿しましたが、皆さん見ましたでしょうか?
タイトルにもある通り、ロコンドとのコラボ動画です。
ロコンドとヒカルのアパレルブランドRezardとのコラボ動画ですが、この動画にはインフルエンサーマーケティングで重要なポイントがいくつも入っていましたので、簡単に解説していきたいと思います。
マーケター必見です。
インフルエンサーマーケに馴染みのないクライアントへの営業
この動画は、テレビCMなどの経験はあるが、YouTuberを起用したことがない社長に対して、ヒカルの強烈なプレゼンから始まります。
これは、実際にもよくある話で、YouTuberを起用するのが初めての方はどうしてもその効果に疑問を持っていますし、お財布の紐も堅く少額からスタートすることが多いです。
この動画でもロコンド社長がヒカルの影響力を疑問視しているように見えるシーンがいくつか入っていますね。
そんな社長に対して、ヒカルは
・自分がチャンネルで売り込む=無限にCMを打つことになる
・テレビCMよりもYouTubeの方が勢いと影響力が高い
・CMを打ったらファンが喜ぶから祭りになる(自身の初CMにもなる)
などなど、次から次へとYouTubeプロモーションのメリットをあげていきます。
ここまで畳み掛けられると、やらない=損なんじゃないかという判断が強くなってきますよね。
ヒカルは、この段階で第2弾コラボ、テレビCMの確約まで取りに行きます。しかも「もし、売上がすごかったらCM出さしてください」と条件を提示しているところも営業力の高さの1つでしょう。
YouTubeプロモーションをやったことがないクライアントに対して、YouTubeプロモーションのメリットをしっかり伝え、実際に大きな決断をしてもらうのはとても大変です。実際にその凄さを体感してもらうための半ば強引な営業力はやはり大切だと感じます。
視聴者・ファンを理解し、巻き込んでいく
今回のプロモーションが大成功となった要因の1つにヒカルが「自分のチャンネルのファン及び視聴者」をとことん理解していたということが挙げられます。
「ヒカルがTVCMに出たらファンは喜んでくれる」
こういった言葉も出てきていますが、よりヒカルが視聴者のことを理解していると思ったシーンはやはり「宮迫さんのTVCM」を賭けて社長に勝負を挑んだところにあると思っています。
ヒカルは、自らのブランドRezardのブランド力だけでは、ここまでのバズは起きないと事前に予測していたからこそ、宮迫を連れてきているのだと思います。バズを起こすために、「ファンが喜ぶこと」「見たいと思うもの」つまり、「どうしたらファンはお金を出すのか」を完全に理解したプロモーションです。
ヒカルは今回、靴の購入を1つのエンターテインメントまで昇華させました。
ただの購入で終わらない、ファン参加型のイベントにしたのです。二人のTVCMが流れた時、見たいと思ってお金を払った視聴者は靴+TVCMで二重の喜びがあるでしょう。
ちなみに、
「宮迫さんって正直、ここまで叩かれる程、悪質なことはしていないよね・・・」
といった世間の声も多く、宮迫のチャンネルの勢いなどからTVCMを応援してくれる視聴者も多いだろうと事前に読み切って、このイベントを計画していると思います。
PR臭のしない、信用できるレビュー
ここまでうまく盛り上げていますが、実際に今回売るのは「1万円を超える靴」です。勿論売るのは容易ではないですし、商品の魅力をうまく視聴者に伝える必要があります。
冒頭で安くて良いものを作りたい!とヒカル本人が熱く語り、社長も期待に応えると言っていますが、あくまでこれは当事者同士の会話です。
勿論この時点でヒカルの本気度が画面からも伝わってくるので十分なPRになっているのですが、やはり購入する人にとって大事なのは、実際の感想・レビューです。
その感想・レビューをヒカル本人ではなく、無理やり企画に参加させらている宮迫が行うことで商品の魅力・信頼度をうまく視聴者に伝えています。
自ら、自分の商品をPRするのではなく、第3者におすすめしてもらう方が説得力も増しますよね。
企業がよく「お客様の声」を製品ページなどに載せるのも同じ理由かと思います。
まとめ
さて、ここら辺でまとめます。ヒカル*ロコンドの動画から学べるインフルエンサーマーケティング成功のポイントはこれです。
・YouTubeプロモーションのメリットをしっかり伝えた営業力
YouTubeプロモーションに馴染みのないクライアントに対する、メリットの提示と半ば強引に持っていく営業力は超重要です。
・視聴者の理解
視聴者の心を動かすにはどうアプローチ(企画を立てれば良いか)すべきかを理解することは、インフルエンサーマーケティングにおいて最も重要な部分です。マーケターは、提案するインフルエンサーの動画やコメント欄を徹底的に見ることをオススメします。
・商品の良さを自然に伝える
企業案件なので、商品の良さを語るのは当たり前ですし、視聴者もそれは理解しています。よくあるPR文句を台本に沿って語ってしまえば、視聴者に見抜かれてしまいます。重要なのは「PRするインフルエンサーが心の底から良い商品だと思っていて、世に広めたいと思っていること」です。
以上
今回のヒカル*ロコンドの動画からは学べることが多いですね。インフルエンサーマーケティングをしている方は是非動画を見てみてください。