アラサー社会人の日商簿記1級合格への道22

2024年1月2日(木)
今日やったことメモ

  • 在外支店の換算

基本は本店と同じ処理で、貨幣項目はCR、非貨幣項目はHR、解く手順はまず貸借対照表から当期純利益を逆算して、損益計算書を作ると、為替差損益が計算できる。一個間違えたのが、先入先出法の時、本来期中レート(仕入時のレート)を使うんだけど、正味売却価額を計上するときは決算時のレートで計算しないといけない。勿体ね〜。商品はHRで換算するっていう頭があった。なんかここごっちゃになりそうやな・・・

  • 在外子会社の換算

  • 包括利益

特に語ることなし。

  • 外貨建換算・為替予約・キャッシュフロー計算書

特になし、債権、債務のプラマイだけ間違えないように

今日はここまで
少し風邪気味か、体調悪い・・・
試験まであと161日

いいなと思ったら応援しよう!