アラサー社会人の日商簿記1級合格への道14

2024年12月25日(水)
今日は総合原価計算など

  • 仕損は不合格品が発生したこと、減損は原材料が消失したこと。仕損費は仕損原価から評価額を差引いて計算する。どうしても発生してしまう正常仕損費と異常仕損費の2パターンがあり、配賦の仕方が異なる。

  • 異常仕損費の場合、非原価項目として処理する。計算も簡単

  • 正常仕損費はややこしい、度外視法か非度外視法がある。原則的なやり方は度外視法らしい。原価計算基準を読む感じそう書いてある。負担の仕方は、完成品原価のみか、完成品原価と月末仕掛品に負担させる方法がある。あとはいつ仕損が発生したのか、工程の一定点で発生したか、平均的に発生したか、

  • 平均法なら、一定点で発生したら数量で按分するし、平均的に発生するなら完成品換算料で按分する。

  • 先入先出法なら、完成品のうち、当月投入分だけで完成する。

とりあえずあとは計算問題解くだけだな
今日はここまで
試験まであと168日

いいなと思ったら応援しよう!