![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22889158/rectangle_large_type_2_224af224d2717101dcc5517dc09e8a0a.jpg?width=1200)
noteデビュー20日目の夜
飲食店などの営業を自粛制限する代わりに
政府からの金銭的な補償を求める声が
なにやら多いみたいですね。
飲食店経営ではない、サラリーの人からも
そういった声を擁護する動きもあるみたいです。
心情的には理解できますが
ただ、それは声を大にして言うことではないでしょう。
苦しいときに他者の助けを求めることは当然です。
でも、自分やその周りの人が苦しいからと言って、
他者から無闇に奪おうとするのはよろしくない。
政府に補償を求めるということは
それは赤ちゃんもお年寄りも病人も障害のある人も含めた
すべての国民に求めるようなものです。
政府からが用意している補償を受け取ることと
政府に補償を求めることは
まったく違う。
もちろん皆が皆、補償を求めているわけではないと思いますが
補償を求める前にできることはたくさんあります。
国民に対して営業補償を求める前に
自分はいま何ができるのか?
それを自分自身に求めた方が良いですね。
ではまたあした。