【アンケート+お返事】第17回 タヨデミア公開講座 POISON 〜毒に魅せられて〜
第17回タヨデミアのアンケート結果です
合計151名の方にご参加いただき、75件のアンケートをお寄せいただきました。
沢山のご回答ありがとうございます
満足度(10段階評価) 平均:8.88 中央値:9.0
次回の参加意欲(5段階評価) 平均値:4.54 中央値:5.00
今回が何回目の参加ですか? 平均:2.92(回数は分からないを除外して算出)
会の時間の長さはいかがでしたか?
内容の難しさはいかがでしたか?
今までのタヨデミアで1番面白かったのはどれですか?
【0票】第1回 多様性って何?
【0票】第2.0回 なつかしさって何?
【0票】第2.5回 小学校の教科書にみる懐かしさ
【0票】第3回 パブと医学とじゃがいも
【0票】第4回 スパイスの歴史と医学
【0票】第5回 歴史を動かした銀
【1票】第6回 睡眠を科学する
【0票】第7回 人類を魅惑した黒い液体
【0票】第8回 驚きの江戸時代の医学
【3票】第9回 感染症でたどる日本史
【2票】第10回 ここでしか聞けない英国とインド
【1票】第11回 ダーウィンも驚きの毛皮と人類の歴史
【2票】第12回 風刺画で楽しむ日本の歴史
【5票】第13回 世界史は海賊で動いた
【4票】第14回 医学を動かした奇才たちの物語
【5票】第15回 世界を彩り続ける色の話
【6票】第16回 愛らしいきのこの世界
【16票】第17回 POISON 毒に魅せられて
【40票】今回がはじめて
【印象に残った内容について】
毒のランキング
ローマの権力をめぐる毒殺史
ボツリヌス
ビタミンCとかでも死ぬということ。毒も使いようだということがよく分かった。
毒殺のはなし
LD50とED50について知れたことや毒殺の歴史が印象に残りました。
毒の種類(ランキング)
人間は不安定であるとゆうこと
毒ランク
火を使うよりもぢ毒を先に使っていたことに驚いた
毒殺
ローマ ネロ帝の毒親
使用量次第で毒
ミトリダテスが服毒自殺できなかった皮肉
毒の強さ
各種毒精製に向けた過程についての内容です。
薬と毒は表裏一体。人間の不安定さが生んだ歴史
毒が薬であること。
毒は量で決まる
毒の種類ランキング
ベンモウソウ最強
ロクスタの話
ジュリア・トファーナの話
神経毒
毒殺
ジュリア・トファーナの「アクア・トファーナ」。毒薬を化粧品に偽装して女性に販売していた話が面白かったです。
ロクスタの話
毒とは生命力と言い換えられること
あらゆるものは毒であり、毒無きものなど存在しない。←衝撃でした。
パラケルススさんの「服用量こそ毒」という考え方。毒を人類が太古の時代から利用していたこと。
無知の知 毒と薬 善と悪 進歩と破壊 表裏一体の不安定さ
進歩への欲求、破壊的欲求は理性で保たれているが、理性はもろい
Rock⭐️Starさんの件
ED50とLD50
毒の強さのランキング。アコニチンのランク外や、ボツリヌス毒素の一位にびっくりしました。それをしわの改善にうつってすごいです。怖くてうてない。
ロクスタさん
すべのものには毒性があるという事実
緑茶(玉露)、そんなに飲めません・・・。致死量について
毒のランキング、フグが毒がないと凶暴になる、先生はピリッとした女性が好き!、有用性と致死量の間の話(中毒)、不安定を自覚する(これが意外とできない、不安定は落ち着かないから…)矢毒(トキシンはギリシャ語)の世界地図、解毒剤を作った王様の話、モーツァルトも毒に慄いた
毒ランキング。(フグ毒などはまだかわいい方だった…。)「毒=怖い、悪い」という思い込み。毒も薬。 理性によって支えられているけれど、人の心は弱い。いつの時代も「都合よく思い通りにしたい」ことによって暗殺他がなされる。際限のない人間の欲、それは、ずっと昔からあったもの。身近な毒について。
毒のランク、特性、特徴
毒研究が大昔からあった事。
毒がフェロモンにもなるフグのくだり
くすりも普通薬、劇薬、毒薬と分類されていること、くすりも服用量によって、毒になること(「毒」の定義)、学校設立のために、権力者の欲に応じて毒殺を相次いで実行してきた人の話
LD50となる物資の量を具体的に示していたところ
使用量により薬にも毒にもなる。何にでも通じる事ですね。
毒ランキング
【ご感想】+お返事
世の中いろいろありますね。
《太平&吉市》
ホントですね!良くも悪くも色々あります^^
とても楽しかったです。
《太平&吉市》
ありがとうございます!
聞き取りやすく、非常に面白かったです。今度は、家族で見てみます(起きてたら・・)
《太平&吉市》
ありがとうございます!是非、ご家族でのご視聴をお待ちしています^^(ご無理のない範囲で)
毒の科学的な解説がためになりました。
《太平&吉市》
良かったです^^
初心者にもわかりやすい説明で楽しかったです。
《太平&吉市》
楽しんでいただけて嬉しいです!
面白かったです。でも歴史はもともと苦手なので、あまり頭には入らず。
《太平&吉市》
苦手分野、頭に入ってきにくい領域ってありますよね!
いつもなるほどをたくさんありがとうございます
《太平&吉市》
こちらこそ、いつも沢山「なるほど!」してくださって、ありがとうございます。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
《太平&吉市》
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました!
二人の先生が、異なる視点からお話ししてくれるので、とても面白い
《太平&吉市》
2つの視点から展開されるところが『タヨデミア』です^^ 楽しんでいただけて嬉しいです
初めて参加しました。お話が分かりやすくして頂いたので、興味深く拝聴出来ました。
《太平&吉市》
初めてのご視聴ありがとうございます^^ また来て下さいね!
深掘りされたものを、適度な水準の話に落とし込んで頂き、大変勉強になります。
《太平&吉市》
喜んでいただけて嬉しいです^^
毒はなぜ習慣性があるのでしょうか
《太平&吉市》
習慣性があるものは「毒」と呼ばれやすいのかもしれませんね^^
"YouTube キノコの話し アップされるの待ってます
感染症の話し 繰り返しみてます"
《太平&吉市》
ありがとうございます^^ 楽しみにお待ちください
初めて聴講しましたが、お2人のやり取りが絶妙で最高に面白かったです。勉強になりました。
《太平&吉市》
ありがとうございます^^ 軽妙なトークになれるよう、磨いていきます^^
毒がなかったら、歴史はどうなっていただろうと考えてしまう、今回でした。
《太平&吉市》
ちょっと味わいがつまらない世の中だったのかも知れませんね^^
"知人から毎回楽しい感想を聞かせてもらっていたので、参加できる日を楽しみにしていました・モーツアルトの発言にもなるほどの毒。驚きました。"
《太平&吉市》
ありがとうございます^^ ご友人の方も、ありがとうございます! 少し話が変わりますが、モーツァルト自体も滅茶苦茶に面白いんですよ! いつかやりたいです^^
毎回ためになります。毒の定義や種類など分かりやすくて面白かったです。
《太平&吉市》
「ためになった」だなんて、とっても嬉しいです^^ いつもありがとうございます。
息子(中2)と一緒に最初から最後まで楽しめ、勉強になりました(^^)難易度も高すぎず低すぎず、適度に難しさがあり、よかったです。
《太平&吉市》
ご家族でのご視聴、誠にありがとうございます^^ 難易度も丁度よかったみたいで、嬉しいです^^
今日の話は、ちょっと恐ろし過ぎましたww
《太平&吉市》
ですよねー(笑)
ここでの学びが家事育児の合間の癒しです。いつもありがとうございます。
《太平&吉市》
まあ!それは嬉しいです! どんどん癒やされてくださいね^^
母や友人が私のこの聴講に怯えております。
《太平&吉市》
あらま? 壺を売られそうってことですかね?(笑)
"国立博物館の毒と重なって面白かったです"
《太平&吉市》
吉市は国立博物館にも取材に行ってました^^ タイムリーですね
ちょうど科学博物館で毒展もやっていてタイムリーな話題でした。また興味ある話題の際には参加させていただきます。ありがとうございました。
《太平&吉市》
ですねよ。タイムリーに博物館でやってたので、吉市は東京に飛びました(笑)
大変面白かったです。次回も見られるようでしたら、参加したいです。
《太平&吉市》
喜んでいただけて何よりです。また来て下さいね^^
YouTube も楽しみ
《太平&吉市》
お待ち下さい^^
"久しぶりに参加させて頂きました!毒と薬は紙一重だと思いました。ありがとうございました。"
《太平&吉市》
紙一重も無いのかもしれませんよー^^
今回のテーマ面白かったです。なんか元気出ました。岡本太郎がダメ人間なら、そのマイナスに賭けてみろと言ったことを思い出しました。
《太平&吉市》
元気が出たなんて、とっても嬉しいです^^ 岡本太郎いいですね!爆発しましょう!
今回3回目です。もっと早く知りたかったですし、過去のものも見たいです。周りにも勧めたいと思えるものって滅多にないのですが、それがこれです。今後も楽しみにしています!
《太平&吉市》
そんなに喜んでいただいて、ありがとうございます^^ まだまだ今後も続きますので、是非ご贔屓に^^
科博で開催中の特別展「毒」を予習がてらに見に行っていたので、知っている部分も多かったのですが、逆にタヨデミアを視聴した後のほうがより深く楽しめたかもと思いました。もうちょっとここは詳しく知りたかったと思うことがあるので、先生方が参考にした資料やおススメ本を教えていただけると嬉しいです。
《太平&吉市》
喜んでいただけて嬉しいです^^ 参考図書は色々とあるのですが
美しく恐ろしい毒物の世界! ビジュアル「毒」図鑑 200種
毒と薬の世界史―ソクラテス、錬金術、ドーピング (中公新書)
毒の歴史―人類の営みの裏の軌跡 新評論
この辺がオススメです^^
掛け合いの妙が聞きやすさと理解の助けになり、無知な私にも楽しく飽きずに聞けて良かった。
《太平&吉市》
2人の対話形式って良いですよね^^
今回の話しは、人間の立ち位置により薬は、毒にもなり、治療薬にもなる。人間の脆さと貪欲さが良く分かりました。
《太平&吉市》
毒をもって毒を制す、って言葉の深みを感じますね^^
毎回おふたりの掛け合いが面白いです。そして、おふたりとも白衣?お似合いでした!
《太平&吉市》
ありがとうございます^^ 初白衣のお披露目です^^
毎回楽しみに聞いています。毒殺すごいですね。お話のなかであったように、銀食器がくろくなったとして、自分のほうが立場が弱かったら、毒だとわかってもどうすることもできないこともありますよね。また毒も上手に薬として使っているのがすごいです。トリセノックスもボトックスも注射。毒なのにうつって考えた方がすごい。
《太平&吉市》
そうなんですよね。もしも銀食器が黒くなってしまったら、どんな顔をしていいものなのでしょうね^^; 猛毒をシワ取りに利用する人類の根性には、本当に感心しながら、ゾッとしますね^^;
"今回のセミナー、有り難うございます。
丁度、上野国立科学博物館にて毒展が行われている為、今回のセミナーにも興味が有り参加させて頂きました。何にでも陰と陽が有り、主旨をしっかり持ちながら利用する事だと思いました。"
《太平&吉市》
そうですね。何事にも両面性があるということを、毒を通して感じてきますね。私たちの日常の「取るに足らないと思い込んでいる些細なこと」も、そうなのかもしれませんね。
初めて参加しましたがとても面白かったです。またぜひ次回も参加したいです!!
《太平&吉市》
初めてのご視聴ありがとうございます。是非次回も遊びに来て下さい^^
はじめての学びで、新鮮でした。新しい視点に触れて楽しかったです!ありがとうございました!
《太平&吉市》
こちらこそご視聴ありがとうございます^^ また来て下さいね
興味のある内容の回の時に、参加します。ありがとうございました。
《太平&吉市》
ありがとうございます^^ 興味をひける回をつくれますように^^
スライドもキレイで楽しい!それが無料なんて、何てことだ!!
日本中の人が観て楽しんだらいいだろうけど、お気に入りの隠れ家が人気になっちゃうようで、複雑!でもあるな。歴史の世界を遊んだ。毒というと化学のイメージがあったけど、人物の歴史とか、生物とか、内容もスライドもカラフルで大満足。
《太平&吉市》
身に余るお褒めの言葉をいただきまして、恐悦至極に存じます^^ マニアックなので、なかなか広がりませんが、これからものんびりコツコツ展開していきます!また遊びに来て下さいね^^
今回も楽しく学びになりました。小学生の我が子が「毒」好きなので一緒に見せていただきました。家に持っている本も参考図書にあり、大騒ぎで盛り上がっていて、有難かったです。 前回のキノコの世界と合わせて前後編みたいな印象もありました。養殖すればフグ毒もほぼないとか、意外な展開も。キノコの時にも思いましたが、細菌や微生物、ウイルス含めて毒というものにも助けられている一面があるんですね。化学反応、電気にも助けられている。(神経伝達は電気、電流ですよね) 世の中うまくできていてうまく回っているのだと思いました。 うまく調和している世界ですが、人間の弱い心、理性で抑えることができない「都合よく思い通りにしたい」というのは、権力でも親子関係でもあるもので、そこに「毒」が関わると命がかかってくる…。毒は薬にもなるけれど、暗殺にも使える。包丁もそうですが、どう使うか? どうありたいか? という部分が学べました。 奥が深い毒の世界。楽しませていただきました。私は弱い。それを自覚して、日々どう過ごすか。親子関係含めて考えつつ、どうありたいか、お薬を飲むときにも、食事をとるときにも考えて過ごしたいと思います。今回も貴重なお話ありがとうございました。なんとなくいつも裏テーマをいただいている気がしています。次回も楽しみにしております!
《太平&吉市》
そうなんですよ。実は、毎回「裏テーマ」を設定して作っているんです^^ それはさておき、仰るとおり人間の都合ってどうしようもなく、何事にも介在してしまうものなんですよね。そして「自分の都合」を「正義」と認識してしまうことが、ときどき起こってしまう。私は、正義の味方が怖いんです(笑)
先週「毒」展に行ったばかりで、タイムリーな講座に出会ったので、飛び付きました。毒展で深掘りして欲しいなと思った議題が講座にあったので、夢中で聴いてました。YouTubeでも見ます。
《太平&吉市》
夢中で楽しんでいただけたとのこと、嬉しいです^^ ありがとうございます。YouTubeでもアップしますので、お待ち下さいね^^
毒による暗殺の歴史の話が興味深かったです。
《太平&吉市》
もっともっと恐ろしい暗殺事例は沢山ありますので、ご興味ありましたら調べてみると面白いですよ^^ 怖いですが(笑)
久しぶりにアハ体験できました!感謝
《太平&吉市》
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます^^ 感謝!
⑴ スタート前のBGMからねらっていると思いました、⑵ 「毒」と「くすり」は相反しているようで、ほんの少しの差で、死に至らせしめる「毒」になるし、効用のある、回復する「くすり」にもなるというところで、「毒薬」って言いえて妙だと思いました。⑶ 毒による暗殺って、人間の欲にいちばん忠実な行為のように(不謹慎ながらも)思いました。⑷ 石器時代からある毒ですが、この植物に毒があるって発見した、ほんとにはじめの人の反応って、どんなのだったんだろう…?って思いました。⑸「毒」の研究って、人々の生活、社会に役立てるために研究、開発するところから始まっていると思うのですが、研究している中で、効果を試してみたいので、人間に服用させてみる?とか、己の欲望を満たす(達する)ために毒を使うとか、進みたい方向を見誤ると、そら恐ろしいことになると思いました。最後のくくりは、おっしゃるとおりかと思います。
《太平&吉市》
(1)狙いました(笑)むしろアレをやりたくて、タイトルを決めました^^
(2)毒にも薬にもならない、ってのはトンデモない悪口のような気がしてきますね^^
(3)バレない時代は「特に」かもしれませんね^^;
(4)ほぼ全員が動物を自分たちで殺して摂取しないといけなかったので、死に関しては、私たちより「身近」で「当たりまえ」だったのかな、と私は思っています。なので、もしかしたら植物の毒性みたいなものは、わりとすんなり「そういうもの」として受け入れていたのではないかと思うんですよね。むしろ摂取できる植物の方がレアなハズなので。
(5)好奇心ってどうしようもないですからね^^; 好奇心を止めてくれるのは、恐怖心だけなので
毒の定義がシンプルで腹落ちしました。
また、全ての物は毒になり得ること、物事には相反する側面があることがよく分かりました。
次回以降も楽しみにしています。
《太平&吉市》
ありがとうございます。物事をシンプルにお届けすることを大事にしたいと思っていますので、うれしいです^^ また次回も遊びに来て下さいね!
最終回だったんですね‼️今までのテーマもとても興味があります!過去のものはYouTubeで見れるのでしょうか?YouTubeも見てみますね。ありがとうございました。
《太平&吉市》
最終回じゃないです!(笑)年内最後です(笑) YouTubeもよろしくお願いします^^ ありがとうございます。
2人で掛け合うからこその魅力ですね。
《太平&吉市》
2人(+運営の山チャン)と皆様でタヨデミアです^^
依存性と毒性の関係(アルコールや煙草など)を聞いてみたかった。
《太平&吉市》
尺が足りませんでした^^; そのうち依存症はやりたいです! また来て下さいね^^
今回も沢山のアンケートありがとうございました^^
皆様から頂いたお返事が、私たちの元気に繋がっています♪
もしもお気が向きましたら、タヨデミアを拡散していただけると嬉しいです^^
これからもタヨデミアをよろしくお願い致します。