【自己紹介】太陽のトニーです!
こんにちは!太陽のように明るく輝きたい願いを込めて太陽のトニーと名乗っています(^○^)
2人の子どもと旦那さんと4人暮らし。今年の夏にはもう1人家族が仲間入りします!
仕事は保育士をしています。
現在は2番目の子どもの育児休暇中で、自宅で子育てと専業主婦業をしています。
保育士の仕事はハードワークで、がむしゃらに10年勤めてきました。
正直保育士の仕事は楽しい事もある反面、人間関係や子ども達へのアプローチ・活動準備などで毎日ヘトヘトでした。
そんな事を振り返ってみて、改めて「保育士って楽しい!」って感じた事ないなぁ。と思ってしまったのです。
これでは職場復帰する時、物凄く嫌になってしまうし、日々の仕事も苦痛に感じてしまう!
そう思い、「保育士って楽しい!」と思うにはどうすればいいのかを研究する事にしました。
研究と言っても、やる事は自己を見つめる事です。
私はどんな時に楽しく感じ、どんな時に辛く感じていたのか。辛いと感じたものを辛いと感じなくなるにはどうすればいいのか?を考えていこうと思います。
がむしゃらに働いていた時は、自分と向き合うことなんてできないくらい余裕なく日々過ごしていたので、育休中にじっくりと向き合いたいと思います。
また、仕事の他に母親という役割も出来ました。
そちらの面もいかに穏やかに余裕で暮らせるかを研究していきたいと思います。
良ければ少しだけでもお付き合いくださいね。