![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142123234/rectangle_large_type_2_0c841219054bee3f303d9dbf7d0bd212.jpeg?width=1200)
日常生活のご紹介
▶多床型特養ですので4人または2人1部屋でお使いいただいています。起床後は共通スペース兼食事スペースで過ごして頂きます。
▶
食事は歯や嚥下(飲み込み)の能力に応じて提供されます。通常食、きざみ食、ソフト食などの形態があります。栄養は栄養士がしっかり管理しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1716879204608-mMZMWpdeoa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716879277933-lqIsJR8liC.jpg?width=1200)
▶午後にはご希望によりおやつを提供させて頂いています。
▶入浴は週2回です。リフト付きの浴槽をもつ一般浴室が2か所あります。寝たきりの方には別に機械浴があり、そこで入浴頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716879414720-dUXzviiCif.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1716879397354-HOoPzJCGB7.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1716879378252-ep0DW4ehkL.jpg)
▶平日は機能訓練がホールなどで行われます。移動が難しい方には機能訓練指導員が残った能力を衰えさせないためのストレッチなどを行っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1716881981009-urOtXIkJHh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716881344828-bnfIm0DM7c.jpg?width=1200)
▶
毎週月曜日、水曜日には「精神の安定」「脳と体の活性化」などの効果のある音楽療法を行っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1716882047348-hyW2MaZ3NL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716882072060-oIVsEfpRER.jpg?width=1200)
▶外食や外出などを企画しています。
▶医師は、内科医が週2回往診します。精神科医も月に2回往診します。
歯科医と歯科衛生士、口腔ケアのために週1回往診します。